由宇子の天秤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
由宇子の天秤
監督 春本雄二郎
脚本 春本雄二郎
製作 春本雄二郎
松島哲也
片渕須直
出演者 瀧内公美
河合優実
梅田誠弘
光石研
撮影 野口健司
編集 春本雄二郎
製作会社 映画工房春組合同会社
映画「由宇子の天秤」製作委員会
配給 ビターズ・エンド
公開 日本の旗 2021年9月17日
上映時間 152分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

A Balance20202[1]

[2]

[]


3()退()












キャスト[編集]

スタッフ[編集]

  • 監督・脚本・編集:春本雄二郎
  • プロデューサー:春本雄二郎、松島哲也、片渕須直
  • キャスティング:藤村駿
  • ラインプロデューサー:深澤知
  • 撮影:野口健司
  • 照明:根本伸一
  • 録音・整音:小黒健太郎
  • 美術:相馬直樹
  • 装飾:中島明日香
  • 小道具:福田弥生
  • 衣裳:星野和美
  • ヘアメイク:原田ゆかり
  • 医療監修:林恭弘
  • ドキュメンタリー監修:鎌田恭彦、清水哲也
  • メイキング:荒谷穂波
  • 英語字幕:ドン・ブラウン、櫻井智子
  • 海外セールス:東映株式会社 国際営業部
  • 配給:ビターズ・エンド

製作・公開[編集]


2020104W[3]

25123[4]

2021271[5]

2021917[6][6]

2022323U-NEXT[7]

国際映画祭 受賞・ノミネート[編集]

映画祭 部門 対象 結果
ドイツの旗第71回ベルリン国際映画祭 パノラマ ノミネート
中華人民共和国の旗第4回平遥国際映画祭 クラウチングタイガー(新人監督コンペティション) ロベルト・ロッセリーニアワード 審査員賞 『由宇子の天秤』 受賞
ピープルズ チョイスアワード クラウチングタイガーベストフィルム 受賞
大韓民国の旗第25回釜山国際映画祭 ニューカレンツ(新人監督コンペティション) ニューカレンツアワード(最高賞) 『由宇子の天秤』 受賞
日本の旗第21回東京フィルメックス コンペティション 学生審査員賞 『由宇子の天秤』 受賞
シンガポールの旗第31回シンガポール国際映画祭 アジア長編コンペティション ノミネート
マカオの旗第5回マカオ国際映画祭 ワールドパノラマ ノミネート
スペインの旗第20回ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア国際映画祭 コンペティション CIMA審査員賞 『由宇子の天秤』 受賞
最優秀女優賞 『瀧内公美』 受賞
中華人民共和国の旗第24回上海国際映画祭 VIVA LA FESTIVAL(非コンペ) ノミネート
中華民国の旗第23回台北映画祭 インターナショナル ニュー タレント コンペティション ノミネート
大韓民国の旗第3回平昌国際平和映画祭 Spectrum(非コンペ) ノミネート
イランの旗第38回ファジル国際映画祭 Festival of Festivals(非コンペ) ノミネート
スイスの旗第35回フリブール国際映画祭 インターナショナル コンペティション ノミネート
中華人民共和国の旗第11回北京国際映画祭 VISION(非コンペ) ノミネート
ギリシャの旗第27回アテネ国際映画祭 インターナショナル コンペティション 最優秀脚本賞 『春本雄二郎』 受賞
アメリカ合衆国の旗第30回フィラデルフィア映画祭 World View(非コンペ) ノミネート
ブラジルの旗第45回サンパウロ国際映画祭 International Perspective(非コンペ) ノミネート
アメリカ合衆国の旗第41回ハワイ国際映画祭 SPOTLIGHT ON JAPAN(非コンペ) ノミネート
トルコの旗第11回INTERNATIONAL CRIME AND PUNISHMENT FILM FESTIVAL 11th Internatioal Golden Scale Feature Film Competition 審査員特別賞 『由宇子の天秤』 受賞
中華人民共和国の旗第8回シルクロード国際映画祭 FILM PANORAMA(非コンペ) ノミネート
ノルウェーの旗第32回トロムソ国際映画祭 HORIZONS(非コンペ) ノミネート
カナダの旗第22回ヴィクトリア映画祭 COAST(非コンペ) ノミネート
フランスの旗第15回キノタヨ現代日本映画祭 コンペティション ノミネート
中華人民共和国の旗第4回Japanese Film Festival 日本新片展 ノミネート
フィンランドの旗第9回ヘルシンキシネアジア映画祭 ノミネート
アメリカ合衆国の旗第20回ニューヨーク・アジアン映画祭 Frontlines(非コンペ) ノミネート
イギリスの旗第6回ロンドン東アジア映画祭 コンペティション 最優秀作品賞 『由宇子の天秤』 受賞
スペインの旗第7回バルセロナアジア映画祭 Official Selection Panorama (コンペティション) Special Mentions 『由宇子の天秤』 受賞
カナダの旗第25回バンクーバーアジア映画祭 International Spotlight(非コンペ) ノミネート
香港の旗第18回香港アジア映画祭 Asian Film Awards Film Roadshow: Asian Cinerama(非コンペ) ノミネート
ポーランドの旗第15回FIVE FLAVOURS ASIAN FILM FESTIVAL New Asian Cinema (メインコンペティション) ノミネート

[8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34]

国内での受賞[編集]

  • 第43回ヨコハマ映画祭[35]
    • 森田芳光メモリアル新人監督賞:春本雄二郎
    • 最優秀新人賞:河合優実
    • 日本映画ベストテン:第5位






  • 2021年度全国映連賞[40]
    • 監督賞:春本雄二郎
    • 女優賞:瀧内公美
    • 女優賞:河合優実




脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ 2020. CINRA.NET. (2019117). https://www.cinra.net/news/20191107-yukotenbin 202124 

(二)^ . . (2020914). https://natalie.mu/eiga/news/396310 202124 

(三)^ . Cinefil. (20201016). https://cinefil.tokyo/_ct/17401347 202124 

(四)^  . . (20201030). https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201030004500882 202124 

(五)^ :×: -. Cinefil. (2021210). https://cinefil.tokyo/_ct/17431064 2021226 

(六)^ ab. cinemacafe.net. (202172). https://www.cinemacafe.net/article/2021/07/02/73626.html 202172 

(七)^ 2021U-NEXT3. U-NEXT. (202231). https://www.unext.co.jp/ja/press-room/only-on-films-2022-03-01 2022314 

(八)^  - 21

(九)^  - Gall Collection

(十)^ 5. . (20201111). https://www.cinemacafe.net/article/2020/11/11/69896.html 202124 

(11)^ 12HOKUSAI9. CRI Online. (20201130). http://japanese.cri.cn/20201130/958f47d8-f30e-25f6-ad63-3265f21d7a03.html 202124 

(12)^  - 20

(13)^ FILM LINEUP - 24

(14)^ 2021 TaipeiFilm Festival Announces the 12 Selected Films for International New Talent Competition - 23

(15)^ 2021 Pyeongchang International Peace Film Festival Program Spectrum - 3

(16)^ 2021 Fajr International Film Festival - 38

(17)^ 35th Fribourg International Film Festival Program 2021 International Competition - 35

(18)^ 11th Beijing International Film Festival Films in Panorama Vision - 11

(19)^ 27 . . (2021105). https://tokushu.eiga-log.com/new/95653.html 20211026 

(20)^ 30th Philadelphia Film Festival - 30

(21)^ 45th Sao Paulo International Film Festival - 45

(22)^ 41th Hawaii International Film Festival - 41

(23)^ 11th INTERNATIONAL CRIME & PUNISHMENT FILM FESTIVAL - 11INTERNATIONAL CRIME & PUNISHMENT FILM FESTIVAL

(24)^ 8th Silk Road International Film Festival - 8

(25)^ 32nd Tromso International Film Festival - 32

(26)^ 22nd Victoria Film Festival - 22

(27)^ 15th KINOTAYO Festival du Cinema Japonais Contemporain - 15

(28)^ 9th Helsinki Cine AAsia Orion - 9

(29)^ 20th NewYork Asian Film Festival - 20

(30)^ 6th London East Asia Film Festival - 6

(31)^ 7th Asian Film Festival Barcelona - 7

(32)^ 25th Vancouver Asian Film Festival - 25

(33)^ 18th Hong Kong Asian Film Festival - 18

(34)^ 15th FIVE FLAVOURS ASIAN FILM FESTIVAL - 15FIVE FLAVOURS ASIAN FILM FESTIVAL

(35)^ 43 2021 - 43

(36)^ 35 - 35 2022114

(37)^ 2021 951. WEB (202222). 202222

(38)^ . (). (202222). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202202020001215.html 202222 

(39)^   . WEB (). (2022224). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/155800 2022224 

(40)^ ( -  2022314

(41)^ 31 - 31

(42)^ 31 - 31

(43)^  - 65

外部リンク[編集]