甲陽映画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1936 - 1937西

[]


西寿1936115[1]71 

1011937125[1] 715

寿[2][3]

フィルモグラフィ[編集]

1936年
  • 元和三勇士 監督下村健二、脚本社喜代子、撮影荒木慶彦、出演羅門光三郎市川寿三郎綾小路絃三郎貴志洋子大塚田鶴子
  • あばれ長脇差 監督児井秀男、原作邦方秋彦、脚本佐々木寿郎、撮影古林潤、出演羅門光三郎、貴志洋子、桜井京子 ※サウンド版
  • 四谷怪談 監督・脚本園池成男、撮影荒木慶彦、出演羅門光三郎、桜井京子、貴志洋子、若月輝夫中山介二郎林寛
  • 忍術誉れ仇討 監督園池成男、脚本佐々木寿郎、撮影古林耕児、出演綾小路絃三郎、貴志洋子、大塚田鶴子、市川寿之助 ※サウンド版
  • 奇傑黒鷲 前篇 監督下村健二、撮影吉田俊作、出演羅門光三郎、若月輝夫、中山介二郎、桜井京子、貴志洋子、大塚田鶴子、林寛、鳴戸史郎 ※サウンド版
  • 柳生二蓋笠 監督高見貞衛、原作・脚本佐々木寿郎、撮影荒木慶彦、出演綾小路絃三郎、金井憲太郎、桜井京子 ※サウンド版
  • 奇傑黒鷲 後篇 監督下村健二、撮影吉田俊作、出演羅門光三郎、若月輝夫、中山介二郎、桜井京子、貴志洋子、大塚田鶴子、林寛、鳴戸史郎 ※サウンド版
  • 侠骨番随院 監督園池成男、原作・脚本佐々木寿郎、撮影古林耕児、出演羅門光三郎、桜井京子、中山介二郎
  • 大江戸の魔剣 監督・原作・脚本熊谷草弥、撮影荒木慶彦、出演大津竜太郎、大塚田鶴子
  • どくろ大明 第一篇 監督下村健二、原作久我荘太郎、脚本真垣双葉、撮影古林耕児、出演羅門光三郎、大津竜太郎、桜井京子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
  • どくろ大明 第二篇 監督高見貞衛、原作久我荘太郎、脚本真垣双葉、撮影古林耕児、出演羅門光三郎、大津竜太郎、桜井京子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
  • どくろ大明 第三篇 監督下村健二、原作久我荘太郎、脚本真垣双葉、撮影古林耕児、出演羅門光三郎、大津竜太郎、桜井京子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
  • 旅鴉時雨街道 監督勝見雅之、原作梶井杢太郎、脚本小鍛治泰祐、撮影古林耕児、出演羅門光三郎、大塚田鶴子、林寛、鳴戸史郎
  • 若殿三勇士 監督高見貞衛、原作立川文人、脚本小鍛治泰祐、撮影荒木慶彦、出演大津竜太郎、桜井京子 ※配給マキノ・トーキー製作所
  • 熱血御陣河原 監督下村健二、原作伊井忠正、脚本小鍛治泰祐、撮影吉田俊作、出演大津竜太郎、浪路千賀子、桜井京子
  • 謎の影法師 監督高見貞衛、原作伊井忠正、脚本小鍛治泰祐、撮影荒木慶彦、出演羅門光三郎、桜井京子、大塚田鶴子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
  • 爆走白馬隊 前篇 監督・原作・脚本下村健二、撮影吉田俊作、出演羅門光三郎、川端繁、桜井京子、大塚田鶴子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
1937年
  • 爆走白馬隊 後篇 監督・原作・脚本下村健二、撮影吉田俊作、出演羅門光三郎、桜井京子、大塚田鶴子 ※サウンド版、配給マキノ・トーキー製作所
  • 笹野名槍伝 監督高見貞衛、原作・脚本真垣双葉、撮影荒木慶彦、出演天津竜太郎菊地双三郎、小島漾子、貴志洋子 ※サウンド版
  • 伝法葵くずれ 監督勝見稚之、脚本小鍛治泰祐、撮影古林耕児、出演天津竜太郎、竜造寺司、小島漾子、桜井京子
  • 豪快村越三十郎 監督高見貞衛、原作・脚本小鍛治泰祐、撮影荒木慶彦、出演羅門光三郎、金井憲太郎、中山介二郎、大沼龍太郎、桜井京子、川端繁、大岩栄二郎、月岡久、貴志洋子
  • 忍術浮島城 監督勝見雅之、原作伊井忠正、脚本小鍛治泰祐、出演大利根伸太郎、天津竜太郎、大角勝之、川端繁、竜造寺司、中山介二郎、林寛、大沼龍太郎、桜井京子、貴志洋子
  • 深夜の紅独楽 監督高見貞衛、原作・脚本小鍛治泰祐、撮影荒木慶彦、出演羅門光三郎、若月輝夫、桜井美智夫、桜井京子、松原貞代 ※サウンド版
  • 快闘 富士の男伊達 監督下村健二・久保田富彦、原作伊井忠正、脚本真垣双葉、撮影吉田俊作、出演羅門光三郎、桜井京子 ※トーキー版、今井映画製作所との提携製作、配給東宝映画

関連項目[編集]

[編集]



(一)^ ab

(二)^ 

(三)^ 1976p.350-362