コンテンツにスキップ

稲葉宏雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1931816 - 

195459退651972798895退20002003退[1]

著書[編集]

  • 『学力問題と到達度評価』あゆみ出版 1984
  • 『現代教育課程論』あゆみ出版 あゆみ教育学叢書 1984
  • 『近代日本の教育学 谷本富小西重直の教育思想』世界思想社 2004

共編著[編集]

  • 『現代教育方法学』鰺坂二夫天野正輝共著 ミネルヴァ書房 教育学選書 1973
  • 『現代教育の課題』編著 福村出版 1978
  • 『教育方法学の課題 カリキュラムと教授・学習』編 ミネルヴァ書房 TP叢書 1979
  • 『道徳教育の諸問題』編著 福村出版 1979
  • 『基礎からの到達度評価 わかる授業とたしかな学力を求めて』大西匡哉水川達夫共編著 あゆみ出版 1984
  • 『基礎からの道徳教育』編著 福村出版 1986
  • 『新・教職教養シリーズ 教育課程』編 協同出版 1992
  • 『あの頃の大学生たち 戦後激動の「改革期」を生きる』京都大学教育学部第二期生有志 著 大西匡哉、鴨井慶雄、古寺雅男、西頭三雄児、田中昌人、中内敏夫共編 クリエイツかもがわ 2005
  • 『あの頃の若き旅立ち 教育・研究・生活」京都大学教育学部第二期生有志著 大西匡哉、鴨井慶雄、古寺雅男、田中昌人、中内敏夫共編 クリエイツかもがわ 2006

翻訳[編集]

  • J.H.ブロック、L.W.アンダーソン『教科指導における完全習得学習』大西匡哉と監訳 明治図書出版 海外教育研究の新動向 1982
  • B.S.ブルーム『すべての子どもにたしかな学力を』大西匡哉と監訳 明治図書出版 海外教育研究の新動向 1986

[編集]

  1. ^ 『現代日本人名録』