第81回アカデミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第81回アカデミー賞
開催日 2009年2月22日
会場 コダック・シアター
プレショー ティム・ガン
ロビン・ロバーツ (en
ジェス・ケイグル[1]
司会 ヒュー・ジャックマン
プロデューサー ビル・コンドン
ローレンス・マーク (en
ディレクター ロジャー・グッドマン[2]
ハイライト
作品賞 スラムドッグ$ミリオネア
最多部門受賞 スラムドッグ$ミリオネア(8)
最多部門
ノミネート
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(13)
TV放映
放送局 ABC
開催時間 3時間30分
視聴率 約3694万人
21.68%(エーシーニールセン調査)[3]
 < 第80回 アカデミー賞 第82回 > 

81812009222

[]


200815829

82014ABC34[4]

2009122530(PST)

[]


PST

2008
1226 - 

2009
112 -  5

122 -  530

128 - 

27 - 

217 -  5

222 - 81

[]


[5][6][7]

11[8]

6%WGA1[9]

[]


21[10][11]

[12]619772[13]

[]





  1. 作品の日本語公式情報およびAMPAS公式サイトの日本版とWOWOWによる授賞式放送での表記に準ずる。
  2. 見当たらない場合はデータベースサイトなどを参考。
  3. それでもない場合は英語表記のままとする。

作品賞[編集]

監督賞[編集]

主演男優賞[編集]

主演女優賞[編集]

助演男優賞[編集]

助演女優賞[編集]

脚本賞[編集]

脚色賞[編集]

撮影賞[編集]

編集賞[編集]

美術賞[編集]

衣裳デザイン賞[編集]

メイクアップ賞[編集]

  • 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(グレッグ・キャノン)
  • 『ダークナイト』(John Caglione, Jr., Conor O’Sullivan)
  • ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』(Mike Elizalde, Thom Floutz)

作曲賞[編集]

歌曲賞[編集]

  • ダウン・トゥ・アース」 – ピーター・ガブリエル、トーマス・ニューマン (作曲)、ピーター・ガブリエル (作詞) - 『WALL・E/ウォーリー』
  • "Jai Ho" – A.R.ラフマーン (作曲)、 Gulzar (作詞) - 『スラムドッグ$ミリオネア』
  • "O Saya" – A.R.ラフマーン、マヤ・アルプラガサム - 『スラムドッグ$ミリオネア』

録音賞[編集]

音響編集賞[編集]

  • 『ダークナイト』(リチャード・キング)
  • アイアンマン』(フランク・ユルナー/クリストファー・ボイズ)
  • 『スラムドッグ$ミリオネア』(Tom Sayers)
  • 『WALL・E/ウォーリー』(ベン・バート/マシュー・ウッド)
  • 『ウォンテッド』(ワイリー・ステイトマン)

視覚効果賞[編集]

外国語映画賞[編集]

長編アニメ映画賞[編集]

長編ドキュメンタリー映画賞[編集]

短編ドキュメンタリー映画賞[編集]

  • 『The Conscience of Nhem En』
  • 『The Final Inch』
  • 『Smile Pinki』
  • 『The Witness - From the Balcony of Room 306』

短編アニメ映画賞[編集]

  • つみきのいえ』(加藤久仁生
  • 『Lavatory - Lovestory』(コンスタンティン・ブロンジェット)
  • 『Oktapodi』(Emud Mokhberi、Thierry Marchand)
  • 『Presto』(ダグ・スウィートランド)
  • 『This Way Up』(Alan Smith、Adam Foulkes)

短編実写映画賞[編集]

  • 『On the Line (Auf der Strecke)』
  • 『Manon On the Asphalt』
  • 『New Boy』
  • 『The Pig (Grisen)』
  • 『Toyland (Spielzeugland)』

脚注[編集]



(一)^ Hal Boedeker (2009211). Tim Gunn, Robin Roberts to host Oscar pre-show on ABC. The Orlando Sentinel. http://blogs.orlandosentinel.com/entertainment_tv_tvblog/2009/02/tim-gunn-robin-roberts-to-host-oscar-preshow-on-abc.html 2009213 

(二)^ Roger Goodman Named Director for 81st Academy Awards. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. (20081024). http://www.oscars.org/press/pressreleases/2008/08.10.24.html 200912 

(三)^ Robert Seidman (2009224). Academy Awards American Idol and The Mentalist lead broadcast viewing. TVbytheNumbers. http://tvbythenumbers.com/2009/02/24/academy-awards-american-idol-and-the-mentalist-lead-broadcast-viewing/13416 2009227 

(四)^ ACADEMY OF MOTION PICTURE ARTS AND SCIENCES (20071221). Key Dates Announced for 80th Academy Awards®. 2008217

(五)^ 81!. eiga.com. (20081225). https://eiga.com/news/20081215/1/ 2009225 

(六)^ !81. . (2009223). https://www.cinematoday.jp/news/N0017057 2009225 

(七)^ ?. eiga.com. (2009220). https://eiga.com/news/20090220/2/ 2009321 

(八)^ !. . (2009223). http://cinematoday.jp/topic/oscar_81 2009225 

(九)^ ? . . (2008224). http://www.varietyjapan.com/news/tv/2k1u7d00000jep9d.html 2009225 

(十)^ Erik Davis (2009218). Oscar Winners Leaked?. Cinematical. http://www.cinematical.com/2009/02/18/oscar-winners-leaked/ 2009219 

(11)^ Natalie Finn (2009219). Leaked Oscar-Winner List Is a "Complete Fraud". E! Online. http://www.eonline.com/uberblog/b100779_leaked_oscar-winner_list_complete_fraud.html 2009219 

(12)^ . . (2009223). http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000j7nha.html 2009223 

(13)^ H. . (2009219). http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000jczw2.html 2009223 

外部リンク[編集]