コンテンツにスキップ

米内浄水場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
米内浄水場
米内浄水場水道記念館
水道記念館
所在地 岩手県盛岡市上米内字中居49[1]
座標 北緯39度44分41.2秒 東経141度12分6秒 / 北緯39.744778度 東経141.20167度 / 39.744778; 141.20167座標: 北緯39度44分41.2秒 東経141度12分6秒 / 北緯39.744778度 東経141.20167度 / 39.744778; 141.20167
管理運営 盛岡市上下水道局
通水 1934年
処理方式 急速ろ過緩速ろ過
配水池容量 7,700m3(松園第2配水場)、5,200m3(松園配水場)など[2]
敷地面積 25,438.80m2[2]
給水区域 国道4号県道223号の東西筋以北、北上川両岸地域[1]
標高 199.38m(急速ろ過)、197.93m(緩速ろ過)[2]
テンプレートを表示

49[1]

[]


H.W.L.195.10mL.W.L.191.10mH.W.L.277.45mL.W.L.273.30mH.W.L.254.50mL.W.L.250.80m2232,450m333,000m3[2]

[]


5[1]

[]


199911823
  • 緩速系着水井[3]
  • 緩速沈殿池[4]
  • 緩速ろ過池[5]
  • 1号ろ過池調整室[6]
  • 2号ろ過池調整室[7]
  • 3号ろ過池調整室[8]
  • 出水井[9]
  • 水道記念館[10]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 盛岡市の浄水場”. 盛岡市上下水道局. 2017年8月12日閲覧。
  2. ^ a b c d 水道事業の概要”. 盛岡市上下水道局. 2017年8月12日閲覧。
  3. ^ 米内浄水場緩速系着水井 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  4. ^ 米内浄水場緩速沈殿池 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  5. ^ 米内浄水場緩速ろ過池 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  6. ^ 米内浄水場1号ろ過池調整室 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  7. ^ 米内浄水場2号ろ過池調整室 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  8. ^ 米内浄水場3号ろ過池調整室 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  9. ^ 米内浄水場出水井 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  10. ^ 米内浄水場水道記念館 - 国指定文化財等データベース(文化庁

関連項目[編集]

外部リンク[編集]