コンテンツにスキップ

緑園の天使

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
緑園の天使
National Velvet

ポスター(1944)

監督 クラレンス・ブラウン
脚本 セオドア・リーヴス
ヘレン・ドイッチュ
原作 イーニッド・バグノルド
製作 パンドロ・S・バーマン
出演者 ミッキー・ルーニー
ドナルド・クリスプ
エリザベス・テイラー
音楽 ハーバート・ストサート
撮影 レナード・スミス
編集 ロバート・カーン
配給 アメリカ合衆国の旗 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
日本の旗 セントラル映画社
公開 アメリカ合衆国の旗 1944年12月14日
日本の旗 1951年7月11日
上映時間 123分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 2,770,000ドル[1]
興行収入 3,678,000ドル(北米配収)
2,162,000ドル(海外配収)[1]
テンプレートを表示
ミッキー・ルーニー(左)とエリザベス・テイラー

使: National Velvet1944

12



1978

[]


1920

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
NHK 日本テレビ テレビ東京 PDDVD
ヴェルヴェット・ブラウン エリザベス・テイラー 藤田淑子 杉田かおる 冨永みーな 坂本真綾
マイ・テイラー ミッキー・ルーニー 矢野間啓治 野島昭生 林勇
ブラウン ドナルド・クリスプ 嵯峨善兵 緒方敏也 園江治
ブラウン夫人 アン・リヴィア 中村紀子子 桂木黎奈
エドウィナ(ヴェルヴェットの姉) アンジェラ・ランズベリー 渡辺知子 恒松あゆみ
メルボリア ファニタ・クイグリー英語版 栗葉子
ドナルド ジャッキー・ジェンキンス英語版 貴家堂子
演出
翻訳 蕨南千世子
効果
調整
制作 千代田プロダクション
解説 水野晴郎
初回放送 1969年7月5日 1976年5月12日
水曜ロードショー
1981年4月28日

スタッフ[編集]

  • 監督:クラレンス・ブラウン
  • 製作:パンドロ・S・バーマン
  • 脚本:セオドア・リーヴス、ヘレン・ドイッチュ
  • 音楽:ハーバート・ストサート
  • 撮影監督:レナード・スミス
  • 編集:ロバート・カーン
  • 美術:セドリック・ギボンズ、ユーリー・マックレアリー
  • 装置:エドウィン・B・ウィリス
  • 録音:ダグラス・シアラー
  • 衣裳:アイリーン、ヴァレス

アカデミー賞受賞・ノミネーション[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b "The Eddie Mannix Ledger" (Document). Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study.

外部リンク[編集]