コンテンツにスキップ

群馬県立吾妻高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
群馬県立吾妻高等学校
地図北緯36度34分32秒 東経138度49分48秒 / 北緯36.575472度 東経138.829944度 / 36.575472; 138.829944座標: 北緯36度34分32秒 東経138度49分48秒 / 北緯36.575472度 東経138.829944度 / 36.575472; 138.829944
過去の名称 吾妻郡立実科高等女学校
群馬県立吾妻高等女学校
国公私立の別 公立学校
設置者 群馬県の旗 群馬県
校訓 誠実、希望、愛智
設立年月日 1918年4月21日
創立記念日 4月21日
閉校年月日 2018年3月31日
共学・別学 男女別学(女子校)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
福祉科
学期 3学期制
高校コード 10148G
所在地 377-0801

群馬県吾妻郡東吾妻町原町192

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
群馬県立吾妻高等学校の位置(群馬県内)
群馬県立吾妻高等学校

  20183312018412[1][2]

沿[]


1918 - 

1924 - 

1948 - 

1952 - 

1968 - 

1971 - 50

1999 - 80

2006 - 

2018 - [2]

[]



著名な出身者[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 吾妻中央高校の校舎は旧中之条高校の校舎を使用している。
  2. ^ a b 吾妻地区新高等学校の基本構想(平成28年6月17日)”. 群馬県. 2018年8月10日閲覧。

外部リンク[編集]