コンテンツにスキップ

肩甲骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
骨: 肩甲骨

ヒトの左肩甲骨

名称
日本語 肩甲骨
英語 shoulder blade
ラテン語 scapula
関連構造
上位構造 肩帯
画像
アナトモグラフィー 三次元CG
関連情報
MeSH Scapula
グレイ解剖学 書籍中の説明(英語)
テンプレートを表示

: shoulder blade: scapulapl. scapulae[1][2]


[]

[]

 ()[]


1[3]

3231
|
図1 : ヒト左肩甲骨の肋骨面。1.肩甲下窩 2.外側角および
関節窩 3.烏口突起 4.肩峰 5.上縁 6.肩甲切痕 7.上角 8.内
側縁 9.下角 10.外側縁 11.関節下結節
|
図2 : ヒト左肩甲骨の背側面。1.棘上窩 2.肩甲棘 3.棘下窩
4.上縁 5.上角 6.内側縁 7.下角 8.外側縁 9.外側角 10.肩峰
11.烏口突起 12.大円筋起始部 13.小円筋起始部
|
図3 : ヒト左肩甲骨の外側面
浅く窪んだ関節窩の周囲を取り囲むように関節唇と呼ばれる組織があり(上図GLENOID LIG.とある部分)、上腕二頭筋の腱と繋がっている


[]


2[3][3]

32

3231

2.5cm

32

31


[]









[]



[]


[4][5]

綿


[]



肩甲骨から起始する筋[編集]

肩甲骨に停止する筋肉[編集]

脚注[編集]

[]


   111202000112019-172ISBN 978-4-307-00341-4 

medcyclopaedia

bartleby.com

[]

外部リンク[編集]

  • 肩甲骨 - 慶應医学部解剖学教室 船戸和弥