コンテンツにスキップ

荒井松司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

荒井松司

あらい まつじ

生年月日 1913年4月17日
出生地 日本の旗 日本 埼玉県上尾市
没年月日 (2008-09-27) 2008年9月27日(95歳没)
出身校 熊谷農学校(現埼玉県立熊谷農業高等学校)卒業

上尾市長

当選回数 2回
在任期間 1988年2月18日 - 1996年2月17日

埼玉県の旗 第86代 埼玉県議会副議長

在任期間 1985年3月25日 - 1986年3月24日

埼玉県の旗 埼玉県議会議員

当選回数 3回
在任期間 1975年 - 1987年

上尾市議会議員

当選回数 1回

上尾町議会議員

当選回数 1回
テンプレートを表示

  19132417[1] - 200820927[2]

[]


[1][3]19316[1]111975503198560[3][1]1988632[4]2[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 日外アソシエーツ 1999, 19頁.
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、100頁。
  3. ^ a b 埼玉県議会. “第49代から第89代”. 埼玉県. 2021年5月7日閲覧。
  4. ^ “上尾市長に荒井氏 現職・友光氏に1万5千票の大差 保守市政奪還 革新市長2市に減る”. 埼玉新聞 (埼玉新聞社): p. 1. (1988年2月9日) 

参考文献[編集]

  • 『現代政治家人名事典』日外アソシエーツ、1999年。ISBN 481691529X