萩谷由喜子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  99 - [1]

[]


CD55053052

2007!5150!10 

著書[編集]

単著[編集]

  • 『五線譜の薔薇 音楽史を彩る女性たち』(ショパン、2002年)
  • 『幸田姉妹 洋楽黎明期を支えた幸田延と安藤幸』(ショパン、2003年)
  • 『田中希代子 夜明けのピアニスト』(ショパン、2005年)
  • 『音楽史を彩る女性たち 五線譜のばら2』(ショパン、2005年)
  • 『ひとり5分で読める作曲家おもしろ雑学事典』(ヤマハミュージックメディア、2006年)
    • 『クラシックの作曲家たち』(ヤマハミュージックメディア、2013年)
  • 『ドン・ジョヴァンニ』(解説、ショパン、2006年)
  • 『ひと組5分で読める音楽家カップルおもしろ雑学事典』(ヤマハミュージックメディア、2007年)
  • 『ひとり5分で読めるピアニストおもしろ雑学事典』(ヤマハミュージックメディア、2008年)
    • 『クラシックのピアニストたち』(ヤマハミュージックメディア、2013年)
  • 『ショパンをめぐる女性たち』(ショパン、2010年)
  • 『諏訪根自子 美貌のヴァイオリニスト その劇的生涯』(アルファベータブックス、2013年)
  • 『宮澤賢治の聴いたクラシック』(小学館、2013年)
  • 『クロイツァーの肖像 日本の音楽界を育てたピアニスト』(ヤマハミュージックメディア、2016年)
  • 『『蝶々夫人』と日露戦争 大山久子の知られざる生涯』(中央公論新社、2018年)
  • 『音楽家の伝記 はじめに読む1冊 クララ・シューマン』(ヤマハミュージックメディア、2019年)
  • 『音楽家の伝記 はじめに読む1冊 モーツァルト』(ヤマハミュージックメディア、2020年)
  • 『ウィーンに六段の調 戸田極子とブラームス』(中央公論新社、2021年)

脚注[編集]

外部リンク[編集]