コンテンツにスキップ

豊浜町 (広島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよはまちょう
豊浜町
豊浜大橋
豊浜町旗 豊浜町章
豊浜町旗 豊浜町章
廃止日 2005年3月20日
廃止理由 編入合併
音戸町蒲刈町倉橋町豊浜町安浦町豊町呉市
現在の自治体 呉市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
豊田郡
市町村コード 34425-7
面積 11.65 km2
総人口 2,109
(2004年3月31日)
隣接自治体 豊町
町の木 ホルトノキ
町の花 レモン
町の鳥 アビ
豊浜町役場
所在地 734-0101
広島県豊田郡豊浜町豊島3526番地15
座標 北緯34度10分35秒 東経132度47分56秒 / 北緯34.17628度 東経132.79875度 / 34.17628; 132.79875 (豊浜町)座標: 北緯34度10分35秒 東経132度47分56秒 / 北緯34.17628度 東経132.79875度 / 34.17628; 132.79875 (豊浜町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



西312005320

[]


18892241 - 

193510121 - 11[1]

196944113 - 

200517320 - 

[]

[]















[]



[]



2005319[]







2005319[]

[]



[]












354 - 19601010682[2]

355 - 19601010682[2]

356 - 199912201159[2]


[]









2005319[]

[]



201426[3]

[]



[]

  1. ^ 尾道-豊島間の定期船・大崎丸が沈没『中国新聞』昭和10年1月23日夕刊(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p635 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  2. ^ a b c 『国・県道路線一覧表』 - 19ページ
  3. ^ 市町立学校の新設・統廃合等(平成26年度当初)”. 広島県教育委員会. 2019年2月7日閲覧。

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]