コンテンツにスキップ

近藤康用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

近藤康用
時代 戦国時代
生誕 永正16年(1517年
死没 天正16年3月12日1588年4月7日
改名 為用(初名)→康用
別名 勘助、平右衛門
諡号 全功
墓所 龍潭寺
官位 石見守[1]
主君 今川氏徳川家康
氏族 近藤氏
父母 父:近藤忠用
兄弟 小林重次室、竹田法印定宜室、学禅富賀寺住職)
黒田久綱娘、鈴木六郎三郎
秀用用豊用成用忠用政中野三信(井伊掃部頭家臣)室、用勝徳川頼宣家臣)、中川忠重
テンプレートを表示

  161517 - 16312158847[1]

[]


161517[2]

1215699[2]

221調

111568

16158872

登場する作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 龍潭寺の墓碑より。
  2. ^ a b 丸島和洋 著「高野山平等院供養帳と三河国衆」、戦国史研究会 編『論集 戦国大名今川氏』岩田書院、2020年、290-291頁。ISBN 978-4-86602-098-3 

関連項目[編集]