関敬吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1899715 - 1990126

[]


CIE調16

Antti Aarne

en:Kaarle Krohn1940Volkskunde


主な著書[編集]

  • 『日本民俗学入門』上・下(東洋堂、柳田國男との共著だが、序文以外は関が執筆) 1947年
  • 『民話』(岩波書店) 1955年
  • 『日本昔話集成』全6巻(角川書店
    第1部「動物昔話」 1950
    第2部1「本格昔話」 1953
    第2部2「本格昔話」 1954
    第2部3「本格昔話」 1955
    第3部1「笑話」 1957
    第3部2「笑話」 1958
  • 『昔話と笑話』(岩崎美術社、民族民芸双書8) 1966年
  • 『昔話の歴史』(至文堂) 1966年
  • 『秘められた世界』(毎日新聞社、日本人物語5) 1969年
  • 『日本昔話大成』全12巻(角川書店) 1978 - 1980年
  • 『関敬吾著作集』全9巻 (同朋舎出版)1980 - 1982年

翻訳[編集]