コンテンツにスキップ

青森県道123号清水川滝沢野内線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

青森県道123号標識
青森県道123号 清水川滝沢野内線
制定年 1973年
開通年 未調査
起点 東津軽郡平内町大字清水川(北緯40度55分34.5秒 東経141度1分4.0秒 / 北緯40.926250度 東経141.017778度 / 40.926250; 141.017778 (県道123号起点)
国道4号交点
終点 青森市大字野内(北緯40度50分47.9秒 東経140度49分0.3秒 / 北緯40.846639度 東経140.816750度 / 40.846639; 140.816750 (県道123号終点)
青森県道259号久栗坂造道線交点
接続する
主な道路
記法
国道4号
E4A みちのく有料道路

青森県道47号標識
青森県道47号青森東インター線

青森県道259号標識
青森県道259号久栗坂造道線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

123123 

[]


4西47474259

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史[編集]

路線状況[編集]

重複区間[編集]

冬期通行止め[編集]

  • 平内町大和山 - 青森市滝沢(11月下旬 - 5月中旬)

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

沿線にある施設など[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 県道の路線の認定(昭和48年07月10日 告示第510号)例規集 青森県

関連項目[編集]