コンテンツにスキップ

呉銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
音戸銀行から転送)

192724

1906 - 27 -  / 1900 - 06

沿[]

[]


189932111100,000[1]25,0019001[2]19069[3]1927241[4]

[]


19313[4]19375194551[4]

[]


189932111

19003315

190639915

1927241

1931731

194520
4255

51

[]

[]


189833415[5]1907329[6]1909722[7]

[]


[ 1]189932414190934[9][10]

歴代頭取[編集]

店舗[編集]

呉市の本店は広島合同貯蓄銀行本店(のちの広島銀行銀山町支店)も手がけた地元建築家の豊田勉之(1891~1950)の設計によるものであったが、現存しない[11]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 同名の銀行として1906年1907年に存続したものがあるが、この銀行はのち呉起業銀行→呉第一銀行への改称を経て1927年9月に(旧)芸備銀行買収され解散した[8]

出典[編集]

  1. ^ 岡崎哲二・浜尾泰・星岳雄「戦前日本における資本市場の生成と発展:東京株式取引所への株式上場を中心として」掲載の「表5 東京株式取引所上場会社の規模分布(公称資本金)」に拠れば、1900年の東京株式取引所上場会社の公称資本金は、次の通り。最大値:66,000千円、最小値:80千円、Obs.:96
  2. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)呉商業銀行」(2019年1月閲覧)。
  3. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)呉銀行(明治39-昭和2)」(2019年1月閲覧)。
  4. ^ a b c 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)呉銀行(昭和2-昭和20)」(2019年1月閲覧)。
  5. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)中山銀行」(2019年1月閲覧)。
  6. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)工商銀行」(2019年1月閲覧)。
  7. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)音戸銀行」(2019年1月閲覧)。
  8. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)阿賀銀行((明治39 - 明治40)」(2019年2月閲覧)。
  9. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)北河銀行」(2019年1月閲覧)。
  10. ^ 銀行図書館 銀行変遷史データベース「(株)阿賀銀行(明治40-昭和6)」(2019年1月閲覧)。
  11. ^ 設計者は地元建築家 被爆の遺構「旧広島銀行銀山町支店」 豊田氏遺品から確認”. 中国新聞 (2015年12月28日). 2019年2月19日閲覧。

外部リンク[編集]