コンテンツにスキップ

飯塚俊男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いいづか としお
飯塚 俊男
生年月日 (1947-09-19) 1947年9月19日(76歳)
出生地 日本の旗 日本 群馬県前橋市
職業 映画監督
ジャンル 映画
公式サイト https://sites.google.com/view/cineamr/
テンプレートを表示

  1947919 - 

[]


1947919[1][2]1969[2]1991 '89[3]1993 [3][4]1994[2]

フィルモグラフィー[編集]

映画[編集]

  • 峠(1978年) - 助監督
  • 1000年刻みの日時計 牧野村物語(1987年) - 助監督
  • 日本解放戦線 三里塚(1970年) - 製作
  • 三里塚 第三次強制測量阻止斗争(1970年) - 製作
  • 三里塚 第二砦の人々(1971年) - 製作
  • 三里塚 若山に鉄塔が出来た(1972年) - 製作
  • 三里塚 辺田部落(1973年) - 製作
  • どっこい! 人間節 寿・自由労働者の街(1975年) - 製作
  • 三里塚 五月の空 里のかよい路(1977年) - 製作
  • 牧野物語 養蚕篇 映画のための映画(1977年) - 製作
  • 映画の都 山形国際ドキュメンタリー映画祭'89(1991年) - 監督・編集
  • 小さな羽音 チョウセンアカシジミ蝶の舞う里(1993年) - 監督
  • 土と木の王国 青森県三内丸山遺跡'94(1995年) - 監督
  • 一万年王国 青森県縄文文化(1996年) - 監督
  • 縄文うるしの世界 青森三内丸山遺跡'98(1999年) - 監督・構成
  • 映画作りとむらへの道(1999年) - 製作
  • 満山紅柿 上山 柿と人とのゆきかい(2001年) - 助監督
  • 菅江真澄の旅(2002年) - 監督
  • 稲と環境(2004年) - 監督
  • 映画の都 ふたたび(2008年) - 監督・編集・製作
  • 街のひかり 深谷シネマ物語(2010年) - 監督
  • プッチーニに挑む 岡村喬生のオペラ人生(2012年)[5] - 監督
  • 宮戸 復興の記録 2011-2013(2014年) - 監督
  • 陸軍前橋飛行場 私たちの村も戦場だった(2018年) - 監督

脚注[編集]



(一)^ . (20081027). 20151128

(二)^ abc  2011-2013. . 20151129

(三)^ ab. . 20151129

(四)^  . . 20151129

(五)^  

外部リンク[編集]