コンテンツにスキップ

飯塚国際車いすテニス大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Japan Open International Wheelchair Tennis Championships19855ITF2004

[]


1982198419851[1]252009[2][3]20202022

大会歴代優勝者[編集]

男子シングルス[編集]

  • 1985年 - ブラッド・パークス(アメリカ)
  • 1986年 - ミック・コネル(オーストラリア)[4]
  • 1987年 - ローラン・ジャマルティーニ(フランス)
  • 1988年 - ミック・コネル(オーストラリア)
  • 1989年 - ミック・コネル(オーストラリア)
  • 1990年 - ランディ・スノー(アメリカ)
  • 1991年 - ローラン・ジャマルティーニ(フランス)
  • 1992年 - ローラン・ジャマルティーニ(フランス)
  • 1993年 - ローラン・ジャマルティーニ(フランス)
  • 1994年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 1995年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 1996年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 1997年 - ローラン・ジャマルティーニ(フランス)
  • 1998年 - リッキー・モリール(オランダ)[5]
  • 1999年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 2000年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 2001年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 2002年 - 斎田悟司(日本)
  • 2003年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 2004年 - ロビン・アマラーン(オランダ)
  • 2005年 - デビッド・ホール(オーストラリア)
  • 2006年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2007年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2008年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2009年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2010年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2011年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2012年 - グスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン)
  • 2013年 - マイケル・シェファース(オランダ)[6]
  • 2014年 - 国枝慎吾(日本)[7][8]
  • 2015年 - 国枝慎吾(日本)
  • 2016年 - ステファン・ウデ(フランス)
  • 2017年 - ゴードン・リード(イギリス)
優勝者 準優勝者 決勝結果
2018年 イギリスの旗 ゴードン・リード 日本の旗 国枝慎吾 6-4, 4-6, 6-1
2019年 日本の旗 国枝慎吾 フランスの旗 ステファン・ウデ 7-6(4), 7-5
2023年 日本の旗 小田凱人 日本の旗 真田卓 3-6, 6-1, 6-4
2024年 日本の旗 小田凱人 イギリスの旗 アルフィー・ヒューエット 6-1, 7-6(5)

男子ダブルス[編集]

  • 2015年 - 国枝慎吾(日本)&ゴードン・リード(イギリス)
  • 2016年 - ステファン・ウデ(フランス)&マイケル・シェファース(オランダ)
  • 2017年 - ステファン・ウデ(フランス)&ニコラ・ペイファー(フランス)

女子シングルス[編集]

  • 1986年 - 大井知子(日本)[9]
  • 1987年 - 今泉千春(日本)[10]
  • 1988年 - エレン・デ・ランゲ(オランダ)[11]
  • 1989年 - モニク・バン・デン・ボッシュ(オランダ)
  • 1990年 - シャントール・バンデンドンク(オランダ)
  • 1991年 - 北本佳苗(日本)[12]
  • 1992年 - 北本佳苗(日本)
  • 1993年 - エレン・デ・ランゲ(オランダ)
  • 1994年 - 大前千代子(日本)
  • 1995年 - シャンタル・ファンディレンドンク(オランダ)[13]
  • 1996年 - 北本佳苗(日本)
  • 1997年 - シャンタル・ファンディレンドンク(オランダ)
  • 1998年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 1999年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 2000年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 2001年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 2002年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 2003年 - マーイケ・スミット(オランダ)
  • 2004年 - エステル・フェルヘール(オランダ)
  • 2005年 - イスケ・フリフィウン(オランダ)[14]
  • 2006年 - フロランス・グラヴェイエ(フランス)[15]
  • 2007年 - エステル・フェルヘール(オランダ)
  • 2008年 - エステル・フェルヘール(オランダ)
  • 2009年 - フロランス・グラヴェイエ(フランス)
  • 2010年 - ダニエラ・ディトーロ(オーストラリア)
  • 2011年 - イスケ・フリフィウン(オランダ)
  • 2012年 - ザビーネ・エレルブロック(ドイツ)
  • 2013年 - 上地結衣[6][16]
  • 2014年 - 上地結衣[7][8]
  • 2015年 - 上地結衣
  • 2016年 - 上地結衣
  • 2017年 - 上地結衣
優勝者 準優勝者 決勝結果
2018年 日本の旗 上地結衣 ドイツの旗 サビーネ・エラーブロック 6-0, 6-4
2019年 オランダの旗 ディーデ・デフロート 日本の旗 上地結衣 6-3, 7-6(6)
2023年 オランダの旗 ディーデ・デフロート 日本の旗 上地結衣 6-0, 6-4
2024年 日本の旗 上地結衣 オランダの旗 ディーデ・デフロート 2-6, 6-1, 6-0

女子ダブルス[編集]

  • 2015 - 上地結衣(日本)& ジョーダン・ホワイリー(イギリス)
  • 2016 - 上地結衣(日本)& ジョーダン・ホワイリー(イギリス)
  • 2017 - 上地結衣(日本)& マジョレーン・バイス(オランダ)

クァードシングルス[編集]

  • 1996年 - スティーブ・エバレット(アメリカ)[17]
  • 1997年 - 木村禎宏(日本)[18]
  • 1998年 - マーク・エクレストン(イギリス)[19]
  • 1999年 - 木村禎宏(日本)
  • 2000年 - マーク・エクレストン(イギリス)
  • 2001年 - 橘信宏(日本)[20]
  • 2002年 - 橘信宏(日本)
  • 2003年 - 橘信宏(日本)
  • 2004年 - ピーター・ノーフォーク(イギリス)[21]
  • 2005年 - ピーター・ノーフォーク(イギリス)
  • 2006年 - ピーター・ノーフォーク(イギリス)
  • 2007年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)[22]
  • 2008年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)
  • 2009年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)
  • 2010年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)
  • 2011年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)
  • 2012年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)
  • 2013年 - デビッド・ワグナー(アメリカ)[6]
  • 2014年 - ルーカス・シトール(南アフリカ)[7]
  • 2015年 - ディラン・オルコット(オーストラリア)
  • 2016年 - ディラン・オルコット(オーストラリア)
  • 2017年 - ディラン・オルコット(オーストラリア)

クァードダブルス[編集]

  • 2015年 - ルーカス・シトール(南アフリカ)& ディラン・オルコット(オーストラリア)
  • 2016年 - ジェイミー・バードキン(イギリス)& アンディ・ラプソーン(イギリス)
  • 2017年 - ディラン・オルコット(オーストラリア)& ヒース・デービッドソン(オーストラリア)

脚注[編集]



(一)^ NPO STAND. 25. 2009529 cf. 西2009518

(二)^ NPO STAND. JAPAN OPEN 2009. 2009524

(三)^   2018313

(四)^ ITF. CONNELL, Mick (AUS). Player biography. 20071211[]

(五)^ ITF. MOLIER, Ricky (NED). Player biography. 20071211[]

(六)^ abcITF Tennis - WHEELCHAIR - Japan Open - 29 May - 02 June 2013 ().  . 2014521

(七)^ abcITF Tennis - WHEELCHAIR - Japan Open - 13 May - 18 May 2014 ().  . 2014521

(八)^ ab .  西 (2014519). 2014521

(九)^ ITF. OHOI, Tomoko (JPN). Player biography. 20071211[]

(十)^ ITF. IMAIZUMI, Chiharu (JPN). Player biography. 20071211[]

(11)^ ITF. DE LANGE, Ellen (NED). Player biography. 20071211[]

(12)^ ITF. KODAMA, Kanae (JPN). Player biography. 20071211[]

(13)^ ITF. VANDIERENDONCK, Chantal (NED). Player biography. 20071211[]

(14)^ ITF. GRIFFIOEN, Jiske (NED). Player biography. 20071211[]

(15)^ ITF. GRAVELLIER, Florence (FRA). Player biography. 20071211[]

(16)^ 19 --.  SPORTS COMMUNICATIONS (201365). 2014521

(17)^ ITF. EVERETT, Steve (USA). Player biography. 20071211[]

(18)^ ITF. KIMURA, Sadahiro (JPN). Player biography. 20071211[]

(19)^ ITF. ECCLESTON, Mark (GBR). Player biography. 20071211[]

(20)^ ITF. TACHIBANA, Nobuhiro (JPN). Player biography. 20071211[]

(21)^ ITF. NORFOLK, Peter (GBR). Player biography. 20071211[]

(22)^ ITF. WAGNER, David (USA). Player biography. 20071211[]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]