コンテンツにスキップ

2015年のインディカー・シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2015年のインディカー・シリーズ
前年: 2014 翌年: 2016
スコット・ディクソンはモントーヤとのタイブレークを制し4度目のタイトルを獲得した。
モントーヤがポイントでディクソンに並んだが、勝利数に負けたためチャンピオンシップを2位で終えた。しかし彼はインディ500で勝利している。
ディフェンディングチャンピオンのパワーは3位でシーズンを終えた。

2015 (2015 IndyCar Series) 209950065245005002

15

134500313

参戦チーム・ドライバー[編集]

チーム エンジン No. ドライバー 出場ラウンド
A.J.フォイト・エンタープライズ ホンダ 14 日本の旗 佐藤琢磨[1] 全戦
41 イギリスの旗 ジャック・ホークワース[1] 全戦
48 カナダの旗 アレックス・タグリアーニ[2] 6
アンドレッティ・オートスポーツ ホンダ 25 スイスの旗 シモーナ・デ・シルベストロ[3] 1-2
イギリスの旗 ジャスティン・ウィルソン[4] 5-6, 12-15
スペインの旗 オリオール・セルビア[5] 16
26 コロンビアの旗 カルロス・ムニョス[6] 全戦
27 アメリカ合衆国の旗 マルコ・アンドレッティ 全戦
28 アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ[7] 全戦
29 スイスの旗 シモーナ・デ・シルベストロ[8] 6
ブライアン・ハータ・オートスポーツ ホンダ 98 コロンビアの旗 ギャビー・チャベス (R)[9] 全戦
CFHレーシング シボレー 6 アメリカ合衆国の旗 J.R.ヒルデブランド[10] 5-6
20 イタリアの旗 ルカ・フィリッピ[11] 1-5, 7-8, 10, 14, 16
アメリカ合衆国の旗 エド・カーペンター[12] 6, 9, 11-13, 15
21 アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン[13][N 1] 5-6
67 1-4, 7-16
チップ・ガナッシ・レーシング シボレー 8 アメリカ合衆国の旗 セージ・カラム (R)[15][16][N 2] 1-2, 4, 6-9, 11-15
コロンビアの旗 セバスチャン・サーベドラ[16][N 3] 3, 5, 10, 16
9 ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン[17][18] 全戦
10 ブラジルの旗 トニー・カナーン[18] 全戦
17 コロンビアの旗 セバスチャン・サーベドラ[16][N 3] 6
83 アメリカ合衆国の旗 チャーリー・キンボール[19] 全戦
デイル・コイン・レーシング ホンダ 18 コロンビアの旗 カルロス・ウエルタス[20] 1-2, 5
アメリカ合衆国の旗 コナー・デイリー (R)[21][N 4] 3
ベネズエラの旗 ロドルフォ・ゴンザレス (R)[22] 4, 7-8, 10, 14, 16
フランスの旗 トリスタン・ヴォーティエ[23][N 5] 6
イギリスの旗 ピッパ・マン[24] 9, 11-13, 15
19 イタリアの旗 フランチェスコ・ドラコーネ (R)[25] 1-5
オーストラリアの旗 ジェームズ・ディヴィソン[26] 6
フランスの旗 トリスタン・ヴォーティエ[27][N 6] 7-16
63 イギリスの旗 ピッパ・マン[28] 6
ドレイヤー & レインボールド・キングダム・レーシング シボレー 24 アメリカ合衆国の旗 タウンゼント・ベル[29] 6
ジョナサン・バーズ・レーシング シボレー 88 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・クロウソン[30][N 7][N 2] 6
KVレーシング・テクノロジー シボレー 4 モナコの旗 ステファノ・コレッティ (R)[31] 全戦
11 フランスの旗 セバスチャン・ボーデ[32] 全戦
ラジアー・パートナーズ・レーシング シボレー 91 アメリカ合衆国の旗 バディ・ラジアー[33] 6
レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング ホンダ 15 アメリカ合衆国の旗 グラハム・レイホール 全戦
32 スペインの旗 オリオール・セルビア[34] 6
シュミット・ピーターソン・モータースポーツ ホンダ 5 カナダの旗 ジェームズ・ヒンチクリフ[35][36][N 8] 1-5
オーストラリアの旗 ライアン・ブリスコー[37] 6, 9, 11-16
アメリカ合衆国の旗 コナー・デイリー (R)[38] 7-8, 10
7 イギリスの旗 ジェームズ・ジェイクス[39] 全戦
43 アメリカ合衆国の旗 コナー・デイリー[40][N 2] 6
77 ロシアの旗 ミハイル・アリョーシン[41] 16
チーム・ペンスキー シボレー 1 オーストラリアの旗 ウィル・パワー 全戦
2 コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ 全戦
3 ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス 全戦
22 フランスの旗 サイモン・パジェノ[42] 全戦

[]


20152016500KV[43]

CFH[44]2015使[45]

DHL[7]

2015CFH#672[46]

3#22

#1[47]

2015[48]

#5[35][36]2013[39]

A.J.#41#14[1]

[49]

[]

Rd 開催日 レース サーキット 開催地 テレビ中継
1 3月29日 アメリカ合衆国の旗 ファイアストン・グランプリ・オブ・セントピーターズバーグ セントピーターズバーグ市街地コース フロリダ州セントピーターズバーグ ABC
2 4月12日 アメリカ合衆国の旗 インディ・グランプリ・オブ・ルイジアナ ノラ・モータースポーツ・パーク ルイジアナ州エイボンデール NBCSN
3 4月19日 アメリカ合衆国の旗 第41回トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ ロングビーチ市街地コース カリフォルニア州ロングビーチ NBCSN
4 4月26日 アメリカ合衆国の旗 ホンダ・インディ・グランプリ・オブ・アラバマ バーバー・モータースポーツ・パーク アラバマ州バーミングハム NBCSN
5 5月9日 アメリカ合衆国の旗 アンジーズ・リスト・グランプリ・オブ・インディアナポリス インディアナポリス・モーター・スピードウェイ
 - ロードコース
インディアナ州スピードウェイ ABC
6 5月24日 アメリカ合衆国の旗 第99回 インディアナポリス500マイルレース インディアナポリス・モーター・スピードウェイ
 - オーバルコース
インディアナ州スピードウェイ ABC
7 5月30日 アメリカ合衆国の旗 シボレー・インディ・デュアル・イン・デトロイト ベル・アイル・パーク市街地コース ミシガン州デトロイト ABC
8 5月31日
9 6月6日 アメリカ合衆国の旗 ファイアストン600 テキサス・モーター・スピードウェイ テキサス州フォートワース NBCSN
10 6月14日 カナダの旗 ホンダ・インディ・トロント エキシビション・プレイス市街地コース オンタリオ州トロント NBCSN
11 6月27日 アメリカ合衆国の旗 MAVTV 500 オートクラブ・スピードウェイ カリフォルニア州フォンタナ NBCSN
12 7月12日 アメリカ合衆国の旗 ABCサプライ・ウィスコンシン250 ミルウォーキー・マイル ウィスコンシン州ウエスト・アリス NBCSN
13 7月18日 アメリカ合衆国の旗 アイオワ・コーン300 アイオワ・スピードウェイ アイオワ州ニュートン NBCSN
14 8月2日 アメリカ合衆国の旗 ホンダ・インディ200 ミッドオハイオ・スポーツカーコース オハイオ州レキシントン CNBC
15 8月23日 アメリカ合衆国の旗 ABCサプライ500 ポコノ・レースウェイ ペンシルベニア州ロングポンド NBCSN
16 8月30日 アメリカ合衆国の旗 ゴープロ・グランプリ・オブ・ソノマ ソノマ・レースウェイ カリフォルニア州ソノマ NBCSN
  オーバル
  市街地コース
  ロード

5003

[]


30038[50]2014[51]129[52]

2015410-12[53]

64-6NBCSN[54]

627[55]

Mi-2014829NRG2015

42682830PWC[56]

72015612141[57]

ABC2502015712[58]

ABC50071823

[]


235005002

/

two-platoon使

/

201520132014

50051205-210mph102210-215mph153215mph15/調23[59]

[]

Rd. レース ポールポジション ファステストラップ 最多ラップリード 優勝 レポート
ドライバー チーム マニファクチャラー
1 アメリカ合衆国の旗 セントピーターズバーグ オーストラリアの旗 ウィル・パワー ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス オーストラリアの旗 ウィル・パワー コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ チーム・ペンスキー シボレー 詳細
2 アメリカ合衆国の旗 ニューオーリンズ コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ カナダの旗 ジェームズ・ヒンチクリフ シュミット・ピーターソン・モータースポーツ ホンダ 詳細
3 アメリカ合衆国の旗 ロングビーチ ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス モナコの旗 ステファノ・コレッティ ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン チップ・ガナッシ・レーシング シボレー 詳細
4 アメリカ合衆国の旗 バーミングハム ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン CFHレーシング シボレー 詳細
5 アメリカ合衆国の旗 インディアナポリスGP オーストラリアの旗 ウィル・パワー カナダの旗 ジェームズ・ヒンチクリフ オーストラリアの旗 ウィル・パワー オーストラリアの旗 ウィル・パワー チーム・ペンスキー シボレー 詳細
6 アメリカ合衆国の旗 インディ500 ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン アメリカ合衆国の旗 チャーリー・キンボール ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ チーム・ペンスキー シボレー 詳細
7 アメリカ合衆国の旗 デトロイト1 オーストラリアの旗 ウィル・パワー イギリスの旗 ジャック・ホークワース アメリカ合衆国の旗 マルコ・アンドレッティ コロンビアの旗 カルロス・ムニョス アンドレッティ・オートスポーツ ホンダ 詳細
8 アメリカ合衆国の旗 デトロイト2 コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ フランスの旗 セバスチャン・ボーデ コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ フランスの旗 セバスチャン・ボーデ KVレーシング・テクノロジー シボレー
9 アメリカ合衆国の旗 テキサス オーストラリアの旗 ウィル・パワー オーストラリアの旗 ウィル・パワー ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン チップ・ガナッシ・レーシング シボレー 詳細
10 カナダの旗 トロント オーストラリアの旗 ウィル・パワー ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス オーストラリアの旗 ウィル・パワー
アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン
アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン CFHレーシング シボレー 詳細
11 アメリカ合衆国の旗 フォンタナ フランスの旗 サイモン・パジェノ 日本の旗 佐藤琢磨 オーストラリアの旗 ウィル・パワー アメリカ合衆国の旗 グラハム・レイホール レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング ホンダ 詳細
12 アメリカ合衆国の旗 ミルウォーキー アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス フランスの旗 セバスチャン・ボーデ フランスの旗 セバスチャン・ボーデ KVレーシング・テクノロジー シボレー 詳細
13 アメリカ合衆国の旗 アイオワ ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ アンドレッティ・オートスポーツ ホンダ 詳細
14 アメリカ合衆国の旗 ミッドオハイオ ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン オーストラリアの旗 ウィル・パワー アメリカ合衆国の旗 グラハム・レイホール アメリカ合衆国の旗 グラハム・レイホール レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング ホンダ 詳細
15 アメリカ合衆国の旗 ポコノ ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ アンドレッティ・オートスポーツ ホンダ 詳細
16 アメリカ合衆国の旗 ソノマ オーストラリアの旗 ウィル・パワー ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン チップ・ガナッシ・レーシング シボレー 詳細

レース概要[編集]

ポイントランキング[編集]

ドライバー[編集]

順位 ドライバー STP
NOL
LBH
ALA
IGP
INDY
DET
TEX
TOR
FON
MIL
IOW
MDO
POC
SNM
ポイント
1 ニュージーランドの旗 スコット・ディクソン 15 11 1* 3 10 4* 5 20 1* 8 6 7 18 4 9 1* 556
2 コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ 1 5*1 3 14 3 1 10 10*1 4 7 4 4 24 11 3 6 556
3 オーストラリアの旗 ウィル・パワー 2* 7 20 4 1* 2 4 18 13 4* 19* 22 10 14 4 7 493
4 アメリカ合衆国の旗 グラハム・レイホール 11 8 11 2 2 5 23 3 15 9 1 3 4 1* 20 18 490
5 ブラジルの旗 エリオ・カストロネベス 4 2 2 15 6 7 6 19 3 3 23 2 11 15 16 15 453
6 アメリカ合衆国の旗 ライアン・ハンター=レイ 7 19 13 5 11 15 13 8 18 19 16 13 1 7 1 2 435
7 アメリカ合衆国の旗 ジョセフ・ニューガーデン 12 9 7 1* 20 9 8 21 21 1* 21 5 2* 13 2* 21 431
8 ブラジルの旗 トニー・カナーン 3 6 5 13 7 26 20 13 2 6 2 6 21 5 19 4 431
9 アメリカ合衆国の旗 マルコ・アンドレッティ 10 13 8 10 16 6 2* 5 5 13 3 8 7 10 18 11 428
10 フランスの旗 セバスチャン・ボーデ 6 21 6 8 4 11 14 1 14 5 14 1* 9 17 23 20 406
11 フランスの旗 サイモン・パジェノ 5 20 4 9 25 10 3 14 11 11 9 9 14 3 7 16 384
12 アメリカ合衆国の旗 チャーリー・キンボール 21 14 15 12 5 3 22 11 7 20 8 12 22 23 12 3 371
13 コロンビアの旗 カルロス・ムニョス 14 12 9 6 13 20 1 23 6 22 12 15 5 9 5 22 349
14 日本の旗 佐藤琢磨 13 22 18 17 9 13 11 2 16 10 18 14 19 24 6 8 323
15 コロンビアの旗 ギャビー・チャベス (RY) 17 15 16 16 15 16 18 9 10 15 20 11 16 12 11 14 281
16 イギリスの旗 ジェームズ・ジェイクス 22 3 19 22 18 18 12 15 9 21 7 23 15 16 10 25 257
17 イギリスの旗 ジャック・ホークワース 8 24 14 21 23 24 7 7 23 14 10 17 13 8 22 19 256
18 オーストラリアの旗 ライアン・ブリスコー 12 8 15 21 8 18 8 5 205
19 モナコの旗 ステファノ・コレッティ (R) 20 17 23 19 8 25 15 16 19 23 11 20 20 19 24 17 203
20 アメリカ合衆国の旗 セージ・カラム (R) 19 18 18 32 16 12 12 5 19 3 22 14 197
21 イタリアの旗 ルカ・フィリッピ 9 10 22 11 14 9 17 2 21 24 182
22 フランスの旗 トリスタン・ヴォーティエ 28 17 4 20 17 17 16 12 6 21 23 175
23 カナダの旗 ジェームズ・ヒンチクリフ 16 1 12 7 12 Wth 129
24 イギリスの旗 ジャスティン・ウィルソン 24 21 18 17 2 15 108
25 コロンビアの旗 セバスチャン・サーベドラ 10 17 23 16 13 95
26 ベネズエラの旗 ロドルフォ・ゴンザレス (R) 20 21 22 18 20 9 94
27 アメリカ合衆国の旗 エド・カーペンター 30 22 22 10 6 17 88
28 アメリカ合衆国の旗 コナー・デイリー (R) 17 33 19 6 12 81
29 イギリスの旗 ピッパ・マン 22 17 13 24 23 13 76
30 スイスの旗 シモーナ・デ・シルベストロ 18 4 19 66
31 アメリカ合衆国の旗 J.R.ヒルデブランド 21 8 57
32 スペインの旗 オリオール・セルビア 29 12 46
33 ロシアの旗 ミハイル・アリョーシン 10 40
34 イタリアの旗 フランチェスコ・ドラコーネ (R) 23 23 21 23 22 38
35 アメリカ合衆国の旗 タウンゼント・ベル 14 32
36 コロンビアの旗 カルロス・ウエルタス 24 16 19 Wth 31
37 カナダの旗 アレックス・タグリアーニ 17 27
38 オーストラリアの旗 ジェームズ・ディヴィソン 27 10
39 アメリカ合衆国の旗 ブライアン・クロウソン (R) 31 10
 - アメリカ合衆国の旗 バディ・ラジアー DNQ 0
 - アメリカ合衆国の旗 ロッキー・モラン・ジュニア (R) Wth 0
順位 ドライバー STP
NOL
LBH
ALA
IGP
INDY
DET
TEX
TOR
FON
MIL
IOW
MDO
POC
SNM
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
4位・5位
水色 6位-10位
青灰色 完走
(11位以下)
完走せず
予選落ち
(DNQ)
撤退
(Wth)
失格
(DSQ)
スタートせず
(DNS)
レース中止
(C)
空欄 エントリーせず
注釈など
太字 ポールポジション
(1ポイント)
インディ500を除く
斜体 ファステストラップ
* 最多リードラップ
(2ポイント)
DNS Any driver who qualifies
but does not start (DNS),
earns half the points
had they taken part.
1 予選キャンセル
ボーナスポイント無し
死亡事故
(RY) ルーキー・オブ・ザ・イヤー
(R) ルーキー

ポイントは以下が与えられる:

順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
ポイント 50 40 35 32 30 28 26 24 22 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 5 5 5 5 5 5 5 5
インディ500およびシーズンフィナーレ 100 80 70 64 60 56 52 48 44 40 38 36 34 32 30 28 26 24 22 20 18 16 14 12 10 10 10 10 10 10 10 10 10
  • レースの間に少なくとも1ラップをリードしたドライバーに1ポイントが与えられる。最多ラップリードを記録したドライバーには更に2ポイントが与えられる。
  • インディ500以外のレースでポールポジションを獲得したドライバーには1ポイントが与えられる。
  • エンジンを交換した場合、10ポイントが減点される。
  • 同ポイントの場合ランキングは勝利数、2位入賞数、3位入賞数・・・で比べられる。入賞数も同じ場合はポールポジション獲得数、予選タイム数、予選順位数、その他で比較される。
  • 前年まであったインディ500の予選ポイントは与えられない[60]

マニファクチャラー[編集]

順位 マニファクチャラー STP
NOL
LBH
ALA
IGP
INDY
DET
TEX
TOR
FON
MIL
IOW
MDO
POC
SNM
ボーナス ペナルティ ポイント
1 アメリカ合衆国の旗 シボレー 1 2 1 1 1 1 3 1 1 1 2 1 2 3 2 1 80 480 1645
2 5 2 3 3 2 4 10 2 2 4 2 3 4 3 3
3 6 3 4 4 3 5 11 3 3 5 4 6 5 4 4
128* 100*1 128* 120* 120* 252* 98 91*1 128* 128* 105* 125* 106* 98 110* 237*
2 日本の旗 ホンダ 7 1 8 2 2 5 1 2 5 9 1 3 1 1 1 2 120 560 1179
8 3 9 5 9 6 2 3 6 10 3 8 4 2 5 5
10 4 11 6 11 12 7 4 8 12 7 11 5 6 6 8
70 117 65 98 81 152 118* 107 82 60 111 78 112 120* 108 188
  • 各レース/予選における各マニファクチャラーの上位3名のポイントは、ドライバーそれぞれに割り当てられた4台のエンジンの内一つを使用していれば計算される。
  • 最多ラップリードを記録したドライバーの搭載エンジンマニファクチャラーには2ポイントが与えられる。
  • インディ500以外のレースでポールポジションを獲得したドライバーの搭載エンジンマニファクチャラーには1ポイントが与えられる。
  • 各マニファクチャラーはエンジン交換無しに2500マイルに達した場合10ポイントが与えられる。2500マイルに達しない場合またはエンジン交換が必要な修理の場合、20ポイントが減点される。
  • 同ポイントの場合ランキングは勝利数、2位入賞数、3位入賞数・・・で比べられる。入賞数も同じ場合はポールポジション獲得数、予選タイム数、予選順位数、その他で比較される。

脚註[編集]



(一)^ #21[14]

(二)^ abc500

(三)^ abAFS

(四)^ 2

(五)^ 500

(六)^ 500

(七)^ KVSH

(八)^ 500

参照[編集]



(一)^ abcFoyt team expands with Hawksworth in No. 41 car. IndyCar Series. (20141029). http://www.indycar.com/News/2014/10/10-29-AJ-Foyt-Racing-expands-to-two-cars-for-2015-with-Hawksworth 20141029 

(二)^ Tagliani joins Foyt team in Gurney Indy 500 tribute. IndyCar Series. (201555). http://www.indycar.com/News/2015/05/5-5-Tagliani-confirmed-in-third-Foyt-entry-for-Indy-500 201555 

(三)^ Lewandowski, Dave (2015311). She's back: De Silvestro to open with Andretti. IndyCar. http://www.indycar.com/News/2015/03/3-11-DeSilvestro-returns-to-Verizon-IndyCar-Series 2015311 

(四)^ Lewandowski, Dave (2015327). Wilson joins Andretti team for two Indy races. IndyCar. http://www.indycar.com/News/2015/03/3-27-Wilson-joins-Andretti-Autosport-for-select-races 2015327 

(五)^ Lewandoski, Dave (2015827). Servia to drive No. 25 car as tribute to Wilson. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2015/08/8-27-Servia-to-drive-25-car-in-finale 2015827 

(六)^ Ryan Hunter-Reay, Andretti close to new deal. USA Today. (201466). http://www.usatoday.com/story/sports/motor/indycar/2014/06/06/ryan-hunter-reay-nears-new-deal-andretti-autosport-indianapolis-500-winner/10104579/ 201466 

(七)^ abIndyCar: Andretti confirms Hunter-Reay, DHL returns. Racer.com. (2014817). http://www.racer.com/indycar/item/107513-indycar-andretti-confirms-hunter-reay-dhl-returns 2014817 

(八)^ Fabrizio, Tony (201542). Simona de Silvestro to race in Indy 500. ESPN.com (ESPN Inc.). http://espn.go.com/racing/indycar/story/_/id/12603666/simona-de-silvestro-race-indianapolis-500-andretti-autosport 2015411 

(九)^ Glendenning, Mark (201523). Indy Lights champion Gabby Chaves gets 2015 BHA IndyCar seat. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/117574 201524 

(十)^ PREFERRED FREEZER JOINS WITH CFH RACING TO ENTER JR HILDEBRAND IN THE INDIANAPOLIS 500. CFH. (201547). http://www.cfhracing.com/preferred-freezer-joins-with-cfh-racing-to-enter-jr-hildebrand-in-the-indianapolis-500/ 201547 

(11)^ DiZinno, Tony (2015130). IndyCar: CFH confirms Luca Filippi as road/street race driver of No. 20 car. MotorSportsTalk (NBC Sports). http://motorsportstalk.nbcsports.com/2015/01/30/indycar-cfh-confirms-luca-filippi-as-roadstreet-race-driver-of-no-20-car/ 2015130 

(12)^ CFH Racing's next priority: Finalize '15 driver lineup. IndyCar Series. (2014917). http://www.indycar.com/News/2014/09/9-17-One-car-teams-form-two-car-team 2014918 

(13)^ IndyCar: CFH Racing signs Newgarden for 2015. Racer.com. (2014824). http://racer.com/indycar/item/107816-indycar-cfh-racing-signs-newgarden-for-2015 201492 

(14)^ DiZinno, Tony (2015223). IndyCar: Century 21, Newgarden reunite for 2015 month of May. MotorSportsTalk (NBC Sports). http://motorsportstalk.nbcsports.com/2015/02/23/indycar-century-21-newgarden-reunite-for-2015-month-of-may/related/ 2015223 

(15)^ Sage Karam Joins Chip Ganassi Racing Teams' IndyCar Series Lineup in St. Petersburg. Star Tribune. Associated Press (Michael J. Klingensmith; The Star Tribune Company). (2015217). http://www.startribune.com/sports/motorsports/292227351.html 2015217 

(16)^ abcGlendenning, Mark (2015414). Sage Karam, Sebastian Saavedra to share fourth Ganassi Indycar. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/118510 2015414 

(17)^ Scott Dixon signs contract extension through 2015 with Ganassi Racing. Autoweek. (2013311). http://autoweek.com/article/indycar/scott-dixon-signs-contract-extension-through-2015-ganassi-racing 201492 

(18)^ abGlendenning, Mark (20141210). Ganassi retains Scott Dixon and Tony Kanaan in IndyCar for 2015. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/117107 20141212 

(19)^ Glendenning, Mark (20141212). Charlie Kimball stays on with Ganassi IndyCar team for 2015. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/117129 20141212 

(20)^ Lewandowski, Dave (2015316). Race winner as rookie, Huertas preps for Year 2. Indycar.com (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2015/03/3-16-Huertas-ready-for-second-season 2015316 

(21)^ Glendenning, Mark (2015418). Long Beach IndyCar: Conor Daly replaces Rocky Moran at Coyne. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/118574 2015418 

(22)^ DiZinno, Tony (2015421). Rodolfo Gonzalez set for IndyCar debut with Coyne at Barber. MotorSportsTalk (NBC Sports). http://motorsportstalk.nbcsports.com/2015/04/21/rodolfo-gonzalez-set-for-indycar-debut-with-coyne-at-barber/ 2015421 

(23)^ Miller, Robin (2015521). UPDATED: Huertas out, Vautier in at Coyne for Indy 500. Racer.com. http://www.racer.com/indycar/item/117050-updated-huertas-out-vautier-in-at-coyne-for-indy-500 2015523 

(24)^ Glendenning, Mark (201562). Briscoe, Vautier, Mann added to IndyCar Texas entry. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/119280 201562 

(25)^ Lewandowski, Dave (2015316). Notes: Dracone to compete in Coyne car. Indycar.com (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2015/03/3-16-Notes-Dracone-to-compete-for-Dale-Coyne-Racing 2015316 

(26)^ Proffit, Ann (2015512). Notes: Dale Coyne just loves to keep people guessing. Motorsport.com (IndyCar). http://www.motorsport.com/indycar/news/dale-coyne-just-loves-to-keep-people-guessing-568674 2015512 

(27)^ Glendenning, Mark (2015528). Vautier and Gonzalez get Dale Coyne Racing IndyCar seats at Detroit. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/119194 2015528 

(28)^ Glendenning, Mark (2015416). Pippa Mann joins IndyCar squad Dale Coyne Racing for Indy 500. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/118533 2015417 

(29)^ Glendenning, Mark (2015419). Townsend Bell secures Indianapolis 500 seat with Dreyer & Reinbold. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/118589 2015419 

(30)^ Clauson Lands 2015 Indy 500 Ride. National Speed Sport News. (2014513). http://www.nationalspeedsportnews.com/indy/verizon-indycar/clauson-lands-2015-indy-500-ride 201481 

(31)^ Lewandowski, Dave (201539). KV Racing pairs Coletti with veteran Bourdais. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2015/03/3-9-Coletti-to-drive-for-KV-Racing-Technology 201539 

(32)^ SEBASTIEN BOURDAIS TO RUN 2014-2015 INDYCAR SEASONS WITH KVSH RACING. KVSH Racing (KV Racing Technology). (20131017). http://kvracingtechnology.homestead.com/2013/2013_press_101613.html 20131017 

(33)^ 1996 Indy 500 champ Buddy Lazier motivated as ever despite generational shift. NBC Sports. http://motorsportstalk.nbcsports.com/2014/05/13/1996-indy-500-champ-buddy-lazier-motivated-as-ever-despite-generational-shift/ 201481 

(34)^ Servia returns to RLL Racing for 99th Indy 500. IndyCar Series (IndyCar). (2015414). http://www.indycar.com/News/2015/04/4-14-RLL-to-enter-Servia-in-Indy-500 2015414 

(35)^ abLewandowski, Dave (201535). Notes: Arrow Electronics to sponsor SPM car. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2015/03/3-5-Notes-Arrow-Electronics-to-sponsor-Schmidt-Peterson-car 201535 

(36)^ abOlson, Jeff (2014107). James Hinchcliffe joins Schmidt Peterson Motorsports. USA Today. http://www.usatoday.com/story/sports/motor/indycar/2014/10/07/indycar-james-hinchcliffe-moves-to-schmidt-peterson-motorsports-2015/16856577/ 2014107 

(37)^ Indy 500: Briscoe to sub for Hinchcliffe in No. 5 Honda. Racer.com. (2015521). http://www.racer.com/indycar/item/117005-indy-500-briscoe-to-sub-for-hinchcliffe-in-no-5-honda 2015521 

(38)^ Conor Daly to Drive for SPM at Dual in Detroit. . (2015526). http://www.spmindycar.com/conor-daly-to-drive-for-spm-at-dual-in-detroit/ 2015527 

(39)^ abJAMES JAKES TO DRIVE FOR SPM IN 2015. . (2015216). http://www.spmindycar.com/james-jakes-to-drive-for-spm-in-2015/ 2015216 

(40)^ Conor Daly to Race Indy 500 for Schmidt Peterson Motorsports. ABC. (2015425). http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/conor-daly-race-indy-500-schmidt-peterson-motorsports-30581486/ 2015425 

(41)^ DiZinno, Tony (201585). Aleshin confirms IndyCar test, race return at Sonoma with SPM.  NBC Sports. 201585

(42)^ Penske adds Pagenaud as fourth driver for '15. IndyCar Series. http://www.indycar.com/News/2014/09/9-29-Pagenaud-moves-to-Team-Penske-for-2015 2014929 

(43)^ Jonathan Byrds Racing to Partner with KVSH Racing for Bryan Clauson Indy 500 Entry. Jonathan Byrd's Racing. (2014526). http://www.jonathanbyrdsracing.com/news/jonathan-byrds-racing-to-partner-with-kvsh-racing-for-bryan-clauson-indy-500-entry/ 20141014 

(44)^ DiZinno, Tony (2014816). Report: SFHR, Carpenter IndyCar squads to merge. MotorSportsTalk (NBC Sports). http://motorsportstalk.nbcsports.com/2014/08/16/report-sfhr-carpenter-indycar-squads-to-merge/ 20141014 

(45)^ Lewandowski, Dave (2014917). CFH Racing selects Chevy for engines, aero kits. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2014/09/9-17-CFH-Racing-selects-Chevrolet-for-2015-engine 20141014 

(46)^ Lewandowski, Dave (2014824). Notes: Newgarden re-signs with CFH Racing for '15. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2014/08/8-24-Notes-Newgarden-re-signs-with-Sarah-Fisher-Hartman-Racing 20141014 

(47)^ @TimCindric: 31 August. Twitter (Twitter Inc.). (2014831). https://twitter.com/TimCindric/status/506144510217183232 2014115 

(48)^ IndyCar: Briscoe pursuing open-wheel options. Racer. (2014106). http://racer.com/indycar/item/109463-indycar-briscoe-pursuing-open-wheel-options 2014107 

(49)^ https://twitter.com/mikhailaleshin/status/628880400534892544

(50)^ Olson, Jeff (2014918). IndyCar will return to Brazil in 2015. USA Today. http://www.usatoday.com/story/sports/motor/indycar/2014/09/18/indycar-will-race-in-brazil-in-2015/15832413/ 20141120 

(51)^ Brazilian Organizers Say IndyCar Opener Has Been Canceled. ABC News. (2015129). http://abcnews.go.com/Sports/wireStory/brazilian-organizers-indycar-opener-canceled-28590261 2015129 

(52)^ Martins, Victor (2015131). Indy resolve agir por conta propria e vistoria autodromo de Goiania para tentar salvar etapa no Brasil [IndyCar decides to act on their own and survey the Goiania race track to try to save race in Brazil] (Portuguese). Grande Premio (Universo Online). http://grandepremio.uol.com.br/indy/noticias/indy-resolve-agir-por-conta-propria-e-vistoria-autodromo-de-goiania-para-tentar-salvar-etapa-no-brasil 2015131 

(53)^ GP of Louisiana set for 412. ESPN. (2014827). http://espn.go.com/racing/indycar/story/_/id/11417447/indycar-sets-april-12-date-grand-prix-louisiana 20141120 

(54)^ TEXAS MOTOR SPEEDWAY ANNOUNCES 2015 RACING SCHEDULE. Texas Motor Speedway. (2014826). http://www.texasmotorspeedway.com/news/daily-news/news-releases/2014/08/26/texas-motor-speedway-announces-2015-racing-schedule 20141120 

(55)^ RACER: Robin Miller on 2015 IndyCar schedule. Racer. (20141013). http://www.racer.com/indycar/item/109808-racer-robin-miller-on-2015-indycar-schedule 20141120 

(56)^ Dagys, John (20141017). Final 2015 Pirelli World Challenge Schedule Revealed. Sportscar365. http://sportscar365.com/world-challenge/final-2015-pirelli-world-challenge-schedule-revealed/ 20141120 

(57)^ McNulty, Dean (20141028). Honda Indy Toronto race moving to June in 2015. Toronto Sun. http://www.torontosun.com/2014/10/28/honda-indy-toronto-race-moving-to-june-in-2015 20141120 

(58)^ Kallmann, Dave (20141029). IndyFest at Milwaukee Mile to move from August to July. Milwaukee Journal Sentinel. http://www.jsonline.com/sports/autoracing/indyfest-at-milwaukeee-mile-to-move-from-august-to-july-b99381012z1-280877452.html 20141120 

(59)^ Lewandowski, Dave (2014122). Rulebook refinements 'to make product better'. IndyCar Series (IndyCar). http://www.indycar.com/News/2014/12/12-2-Verizon-IndyCar-Series-rulebook-for-2015 201512 

(60)^ Lewandowski, Dace (2015517). INDYCAR announces qualifying revisions. Indycar (Indycar). http://www.indycar.com/News/2015/05/5-15-Indy-500-qualifications-set-up 2015519 

外部リンク[編集]