コンテンツにスキップ

UNIX時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Unix[ 1]
1717998323 ()
ISO 86012024-06-10T05:45:23Z
UNIX 1,000,000,000 200199

UNIXUNIXUNIX timePOSIX time (UTC) 197011000UNIX

[1][ 2]

UNIXtime_t64signed int6432 2,147,483,647 2038

 (UTC) []


UNIX (UTC) 197011000UNIX12UNIX11
閏秒1秒が挿入された時刻をはさむUNIX時刻の例
協定世界時 (UTC) UNIXエポックからの
真の経過秒数[注 3]
UNIX時刻
1998-12-31T23:59:59 915148820 915148799
1998-12-31T23:59:60 915148821 915148800
1999-01-01T00:00:00 915148822 915148800
1999-01-01T00:00:01 915148823 915148801

表現できる日付の範囲[編集]


UNIX使 Java  JavaScript java.lang.System.currentTimeMillis()[2] 64使64使Pythontime.time()[3]32使2038
表現できる日付の範囲
値の型 時間単位 日付の下限 日付の上限
int32 1901年12月13日20時45分52秒 2038年1月19日3時14分7秒
int64 2.9e11 BC 2.9e11 AD[4]
ミリ秒 2.9e8 BC 2.9e8 AD[4]
マイクロ秒 290301 BC 294241 AD[4]
ナノ秒 1677年9月21日 00:12:43.145224192 2262年4月11日 23:47:16.854775807[5]

UNIX時刻の表示例[編集]

UNIX時間の例
UNIX時間 協定世界時 (UTC) 日本標準時 (JST)
0 1970-01-01T00:00:00 1970-01-01T09:00:00
100000000 1973-03-03T09:46:40 1973-03-03T18:46:40
1000000000 2001-09-09T01:46:40 2001-09-09T10:46:40
1234567890 2009-02-13T23:31:30 2009-02-14T08:31:30
2147483647 2038-01-19T03:14:07 2038-01-19T12:14:07

プログラミング言語やシェルからの利用例[編集]

UNIX/Linuxシェル上で、UNIX時間をUTCに変換する例

date -u -d '@1234567890'

*BSDのシェル上で、UNIX時間をUTCに変換する例

date -jr '1234567890'

UNIX/Linuxのシェル上で、UNIX時間をローカル時刻に変換する例

date -d '@1234567890'

*BSDのシェル上で、UNIX時間をローカル時刻に変換する例

date -j '+%s'

Webブラウザアドレスバー(URL欄)にJavaScriptを入力することで表示させる例(Firefox 6.0以降ではスクラッチパッド[注 4]

javascript:window.alert(Math.floor((new Date()).getTime()/1000))

C言語で現在のUNIX時刻を表示するプログラム

#include <stdio.h>
#include <time.h>

int main(void)
{
    time_t now;
    now = time(NULL);
    printf("%lld", (long long)now);
    return 0;
}

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ このページが最後に生成されたUNIX時間
  2. ^ システム(例えばLinuxシステム等のGNU Cライブラリ (glibc))は、tz databaseを用いて真の経過秒数に基づく時刻の方式に切り替え可能である。その場合は最新の閏秒情報を取得しシステムに反映させる作業が必要となる。
  3. ^ 協定世界時 (UTC) が国際原子時 (TAI) と同じSI秒を採用したのは1972-01-01T00:00:00Z以降であり、それ以前の協定世界時の1秒はSI秒とは異なる。
  4. ^ Internet Explorer 9以降、Google Chrome 13以降などのアドレスバーコピーペーストした場合は先頭に「javascript:」を追加してください。

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]