ARCHIVE: 2013年06月  1/1

    落石注意


     ...
    • 0
    • 0

    人力

    「波田須の道」と同じようにここも石畳があり、ちゃんと整備されていたことがわかります。機械のない時代に大きな石を敷き詰めるのは大変だったでしょうね~。山道なので似たような背景ですが・・・^^;撮影 こはくさん拍手ありがとうございます♪> bobさん着ぐすたはパンスト推しですよ~(//▽//)足を汚れから防いでくれますし、また、綺麗に見せてくれるのがいいですね☆...

    • 0
    • 0

    山を歩くなら

    ロケ後半戦です。この日は熊野古道「大吹峠道」からのスタートです。峠道の歩きやすさを優先して、足元はフラットシューズにしてみました。素足ではなくちゃんとパンストも履いてるんですが、つま先が見えないのでわからないですね~(笑)撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...

    • 0
    • 0

    近いと言っても357,000km


    811(////)...
    • 2
    • 0

    夏は涼しげに

    ロケのレポの後半戦に入る前にちょっとひと休み。前半のレポの間に制服の衣替えの時期が終わってたので、久しぶりの通常営業の今回は、制服の夏服バージョンでお送りしたいと思います。夏服はストッキング分が無いのが残念ですね~(笑)バックショットです。...

    • 0
    • 0

    天候の見極めが大事ですね


    (////) ...
    • 0
    • 0

    雨の日は滑りそう

    苔に覆われた道が歴史を感じさせてくれます。緑いっぱいで心が癒されますね♪こういう石を見ると、やっぱり座らずにはいられませんね(笑)撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    石畳

    駅を離れ、熊野古道「波田須の道」へ。すぐそばを国道が通っているとは思えない景色です(^_^)タイムスリップしたかのように、ゆっくりと時間が流れてますね。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    列車に乗ってお出かけしたいですね~

    ようやく(?)普通列車がやってきたので、一緒に撮影です♪この列車も、数年後には新型車両に置き換わって姿を消すそうです。出発をお見送り~。それから少し経って走ってきた、通過中の特急列車と一緒に。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    退避

    日陰を求めて、ベンチへ。日差しがない分、抜けていく風が心地いいです(^_^)足を伸ばしてストレッチ。太ももの裏分を・・・。ちょっと大胆なポーズですね~(≧▽≦)撮影 こはくさん...

    • 2
    • 0

    じりじりと照りつける

    ホームの反対側、新宮方面を背に。中心付近ですが、奥を見ると結構ホームは長いですね~。最長で何両くらい入るのでしょうか。日差しが強く、ちょっと暑くなってきたので日陰で待つことにしましょう。撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...

    • 0
    • 0

    潮風

    いざ待つとなると、なかなか時間が経たないものですね~。まだ余裕がありそうなので、ホームをてくてく。海が近いせいか柵も錆びちゃってますね~。撮影 こはくさん...

    • 0
    • 0

    来たからには


     WONDROUS pharmacy...
    • 2
    • 0

    おなじみの

    棚田をバックに。ちょっと休憩もはさみつつ、着ぐすたでは南紀方面での定番のルート(?)となった、波田須へとやって来ました。撮影 こはくさん捕捉ありがとうございます☆WONDROUS pharmacyさん...

    • 0
    • 0