わが闘争(読み)わがとうそう(英語表記)Mein Kampf

精選版 日本国語大辞典 「わが闘争」の意味・読み・例文・類語

わがとうそうわがトウサウ【わが闘争】

  1. ヒトラーの著書「マインカンプ」の訳名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「わが闘争」の意味・わかりやすい解説

わが闘争 (わがとうそう)
Mein Kampf


2192311252612︿3312815023950043984

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「わが闘争」の意味・わかりやすい解説

わが闘争
わがとうそう
Mein Kampf ドイツ語


()1925726123019439841



2

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「わが闘争」の意味・わかりやすい解説

わが闘争
わがとうそう
Mein Kampf

 
 A.1 192522723 R.  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「わが闘争」の解説

『わが闘争』(わがとうそう)
Mein Kampf


192412252728

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

知恵蔵mini 「わが闘争」の解説

わが闘争

ナチス党指導者アドルフ・ヒトラーが自身の半生や反ユダヤ思想について記した著書。原題は「Mein Kampf」(ドイツ語)。全2巻として、第1巻は1925年、第2巻は26年に刊行。その後、多くの国で翻訳版が出版された。第2次世界大戦後は、ドイツのバイエルン州政府が著作権を保有。州政府はホロコーストの犠牲者への配慮や極右勢力に与える影響への懸念から、これまで自国内では出版を認めてこなかった。しかし、州政府は2012年、著作権が消滅する15年末以降にヒトラーの主張を誤りだと示す学術的な注釈付きで出版する計画を表明。州政府は13年に計画の中止を発表したが、14年1月、注釈付きでの出版を認める方針へと転換した。

(2014-1-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「わが闘争」の解説

わが闘争
わがとうそう
Mein Kampf

ナチスの聖典とされたヒトラーの著書
1925〜27年に2巻本で出版された。前半生の体験を述べながらナチズムを説き,彼の世界観や基本政策を明らかにしている。自己の主張の正当化のために,内容を偽っているところも多いので,そのままではヒトラーの伝記または当時の歴史資料としては活用できない。ドイツ民族の優秀性を説き,ユダヤ人を追放してドイツ民族による世界制覇をナチスの究極目標としている。のち何度か改訂された。外交政策の上で本書に続くものは1928年に口述された『ヒトラーの第二の書』で,イギリス・イタリアと同盟を結び,フランスとソ連を征服して,大帝国を建設するという政策が述べられている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

百科事典マイペディア 「わが闘争」の意味・わかりやすい解説

わが闘争【わがとうそう】

 
Mein Kampf()1192521927  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のわが闘争の言及

【人種問題】より


12(19J.A.de)Mein Kampf(192527)︿︿

【人種問題】より


12(19J.A.de)Mein Kampf(192527)︿︿

【ヒトラー】より

…その遺言においても,反ユダヤ主義と〈生存圏〉樹立の必要を強調した。
[思想,性格]
 《わが闘争》(1925‐26)から《第二の書》(1928年夏執筆完了。ただし刊行されず,第2次大戦後に草稿が発見され,61年に公刊)の執筆の間に世界観を確立した。…

【ヘス】より

…ナチ党(ナチス)の古参党員でヒトラーの側近。1924年,獄中のヒトラーの《わが闘争》の口述筆記の相手を務める。32年,党官房の長として〈指導者代理〉(〈第三帝国〉では〈総統代理〉),33年3月からはその資格で閣僚,さらにゲーリングにつぐヒトラーの〈第二後継者〉にも指名される。…

※「わが闘争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android