インスブルック(英語表記)Innsbruck

デジタル大辞泉 「インスブルック」の意味・読み・例文・類語

インスブルック(Innsbruck)

 
西殿19641976  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「インスブルック」の意味・読み・例文・類語

インスブルック

 

(一)( Innsbruck ) 西
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「インスブルック」の意味・わかりやすい解説

インスブルック
Innsbruck


西1154982005574mSill2000m西西Stubaier AlpenSchieferalpen91964121976︿Fürstenburg1500︿11553-631517771725-26Ferdinandeum190m11180123948136314201665691703退181412221945-5565

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「インスブルック」の意味・わかりやすい解説

インスブルック
Innsbruck

 
西 () 西12391363142018061677 (574m)  (1500)  (155363)  (2334m)  (2641m)  1964 1976116881 (2006)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「インスブルック」の意味・わかりやすい解説

インスブルック
いんすぶるっく
Innsbruck

オーストリア西部、チロール州の州都。人口11万3392(2001)。東アルプスを貫流するイン川の右岸にジル川が合流するあたりにつくられた扇状地上にあり、標高574メートル。南のブレンナー峠によりすでに中世から中部ヨーロッパとイタリアを結ぶ南北交通の要地となり、東アルプスの東西交通との交点にあることから、12世紀には都市の基礎がつくられ、インスブルック(「イン川にかかる橋」の意)の名がおこった。北にカルベンデル山脈、南に中央アルプスを望む優れた風景はアルプス都市の名にふさわしく、チロール地方の観光の中心地として内外の観光客を集めている。冬にはウィンタースポーツの基地としてにぎわう。国際会議、見本市の開催地であり、郊外には軽工業(光学、織物、皮革など)が立地する。市内にはアルトシュタット(旧市街)、民芸博物館、州立博物館、ハプスブルク家ゆかりの王宮と教会、マクシミリアン1世の「黄金の小屋根」、町並みを一望できる「市の塔」(15世紀)など、みるべきものが多い。総合大学(1669創立)、アルプスの高山植物や動物を集めたアルペン動物園もある。1964年、76年の2回、冬季オリンピックが開催された。

[前島郁雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「インスブルック」の意味・わかりやすい解説

インスブルック

 
11669196419761196172011
19641976  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のインスブルックの言及

【チロル】より

…河川の豊富な水量は,チロルをオーストリアにおける重要な水力発電地帯にしている。スキーで有名なザンクト・アントンSankt Antonからチロル州の州都インスブルックに行く途中,車窓から望見できる氷河に輝くエッツタール・アルプスで有名なエッツタールÖtztalは,東アルプス最大の渓谷の一つであり,また古い民俗の宝庫としても知られている。 チロル州の住民の大半を占めるのは6世紀に北方から入ってきたバイエルン族であるが,南からはロマンス語系の人々,北西からはアラマンニ族が入り,その間に古来のケルト系の子孫と思われる人々が残存して,方言,服装,家屋,習俗は渓谷の多彩な景観と対応して,谷ごとに,村ごとに異なるとさえ言われている。…

※「インスブルック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android