クロアナゴ(読み)くろあなご(英語表記)beach conger

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロアナゴ」の意味・わかりやすい解説

クロアナゴ
くろあなご / 黒穴子
beach conger
[学] Conger japonicus


沿()沿()沿()()()()31()()()()1()3539()()140()12630350()()

 2019218

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロアナゴ」の意味・わかりやすい解説

クロアナゴ
Conger japonicus

ウナギ目アナゴ科の海水魚。全長 1mをこえ,日本産アナゴ類中最大。体色は他のアナゴ類より黒く,またマアナゴがもつ側線の白色部はない。南日本,朝鮮海域に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクロアナゴの言及

【アナゴ(穴子)】より

…眼の後縁近くに上下2個の濃褐色の斑点があるのが目だった特徴で,これが御殿女中の作眉(つくりまゆ)を思わせるところからゴテンアナゴと名づけられた。 クロアナゴConger japonicusはトウヘイとも呼ばれ,本州中部以南の暖海に多い。体の背面は黒灰色。…

※「クロアナゴ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android