コロンビア川(読み)コロンビアガワ(英語表記)Columbia River

デジタル大辞泉 「コロンビア川」の意味・読み・例文・類語

コロンビア‐がわ〔‐がは〕【コロンビア川】

 
Columbia西西2000  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「コロンビア川」の意味・読み・例文・類語

コロンビア‐がわ‥がは【コロンビア川】

  1. ( コロンビアはColumbia ) アメリカ合衆国北西部を南西流する川。カナダのロッキー山脈コロンビア湖に源を発し、ワシントン州オレゴン州との州境で太平洋に注ぐ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「コロンビア川」の意味・わかりやすい解説

コロンビア[川]
Columbia River


西西西1989km66km23117921805-06=

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コロンビア川」の意味・わかりやすい解説

コロンビア川
コロンビアがわ
Columbia River

 
西西 2000km66 8000km2 2100m31960 250kg3111 168m 197 4000kW使  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コロンビア川」の意味・わかりやすい解説

コロンビア川
ころんびあがわ
Columbia

アメリカ合衆国北西部の太平洋側に注ぐ大河川。長さ1988キロメートル、流域面積67万平方キロメートル。カナダのブリティッシュ・コロンビア州や合衆国モンタナ州のロッキー山脈、ワシントン州のカスケード山脈に源流をもつ。ワシントン州南部で、ワイオミング、アイダホ両州のロッキー山脈に水源をもつスネーク川と合流し、西方に流れてカスケード山脈とコースト山脈を横切り、アストリアにおいて太平洋に注ぐ。西流する区間はワシントン、オレゴン両州の州境にあたる。水力発電や農地灌漑(かんがい)のためのグランド・クーリー・ダムをはじめ巨大なダム開発が進んでおり、サケ漁や材木の搬出もこの流域の主要な産業となっている。沿岸のおもな都市としてはスポーカンやポートランドがある。

[鶴見英策]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android