セルビア蜂起(読み)セルビアほうき

改訂新版 世界大百科事典 「セルビア蜂起」の意味・わかりやすい解説

セルビア蜂起 (セルビアほうき)


211804-1321815-1712341180406071315230

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「セルビア蜂起」の解説

セルビア蜂起(セルビアほうき)
Srpski ustanci


1804152(1)1050613(2)21530

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のセルビア蜂起の言及

【セルビア】より

…こうした状況において,1804年にセルビアでバルカン初の農民反乱が生じた。この第1次セルビア蜂起(1804‐13)は家畜商人カラジョルジェを指導者としてセルビア一帯に拡大した。蜂起は初めから反オスマン帝国を掲げた民族解放の反乱であったわけではなく,〈悪いトルコ人〉の圧政により破壊されていた旧来の法や秩序の回復をスルタンに請願するかたちで行われたのである。…

※「セルビア蜂起」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android