ハリウッド(英語表記)Hollywood

翻訳|Hollywood

精選版 日本国語大辞典 「ハリウッド」の意味・読み・例文・類語

ハリウッド

  1. ( Hollywood ) アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市北西部の地区。アメリカの映画撮影所の多くが集まり、映画の都として有名。現在はラジオ・テレビのスタジオも多い。

ハリウッドの補助注記

「聖林」とあてるのは Hollywood の holly (ヒイラギ)を holy (聖なる)と誤解したことによるという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハリウッド」の意味・わかりやすい解説

ハリウッド
Hollywood


西13km

187086退H.holly︿hollywood︿︿hollyholyHollywoodBois Sacré911889便1910

西1365300N.William N.Selig1864-194819081908西

 19099161115

 西西19751/2

1︿6%7%27%40%使63%75%80%85%1920︿︿2800︿西22︿192090%5

110︿︿︿︿1919H.101

19271928-29252910︿3334

1935-41︿︿殿193019221939?1941F.1941︿

2︿1946425

 ︿︿

︿︿11935︿12︿︿1958

 1946-471︿1950195750196119651967

 193219501952195419661968197519761975200


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ハリウッド」の意味・わかりやすい解説

ハリウッド

米国,カリフォルニア州南部,ロサンゼルス市の一地区。晴天と清澄な大気に恵まれ戸外ロケがしやすいこともあって,1910年代以降世界的な映画製作の中心地となり,〈夢の工場〉と称された。サンタ・モニカ山麓部のビバリー・ヒルズは芸能人の高級住宅地として知られる。2万の座席をもつ野外劇場(ハリウッド・ボウル),スターの手形が有名なグローマン・チャイニーズ・シアターがある。1880年代に創建。1910年ロサンゼルスに編入。
→関連項目アカデミー賞映画産業エイゼンシテインキャプラ黒澤明シュトロハイムシュバリエデミルテーラーB級映画ヒッチコックフォードヘプバーンメーソンロサンゼルス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハリウッド」の意味・わかりやすい解説

ハリウッド
Hollywood

 
西 1853191020203019401960 80%  

ハリウッド
Hollywood

アメリカ合衆国,フロリダ州南東部,大西洋岸の都市。マイアミの北約 29kmに位置する。 1921年カリフォルニアの土地会社によって付近が開発された。 26年のハリケーンによる被害以後長く停滞していたが,40年代に入ってから人口が急増。おもな機能は保養地で,観光業のほかエレクトロニクス,家具,セメント,造船などの工業があり,冬季の野菜栽培が盛ん。付近にインディアンのセミノール族の指定居留地がある。人口 14万768(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハリウッド」の意味・わかりやすい解説

ハリウッド
はりうっど
Hollywood

アメリカ合衆国、カリフォルニア州、ロサンゼルス市の地区。映画の都として世界的に有名である。同市のダウン・タウンの北西10キロメートルに位置し、映画、テレビ、ラジオなどの撮影所やスタジオが集中する。1940年代の映画全盛期の華やかさはみられないが、それでもメーン・ストリートのハリウッド通りを歩く観光客は引きも切らない。スターのサインや手形を集めたチャイニーズ劇場や蝋(ろう)人形博物館をはじめ、沿道のブティック、レストランも人気をよんでおり、ユニバーサル社などのスタジオ見学は観光コースの目玉となっている。1880年代に定住が始まり、最初は住宅地として発達したが、20世紀に入ってから映画産業の急速な進出がみられるようになった。1910年ロサンゼルス市に合併した。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ハリウッド」の解説

ハリウッド【ハリウッド】
Hollywood

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある映画の都。映画関連の施設やエンターテインメントが町中にあふれている。その中心がハリウッド&ハイランドで、ほかに映画スターの手形や足形が印されたグローマンズ・ チャイニーズ・シアターやハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム、ハリウッド・エンターテインメント博物館、ハリウッドろう人形館と、映画ファンにはたまらないスポットが多数ある。1998年にエジプシャン・シアターとハリウッド・ヒストリー・ミュージアムがリニューアルオープンし、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドでは実際に映画の世界を体感できる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

知恵蔵 「ハリウッド」の解説

ハリウッド

ロサンゼルス近郊にあり、世界の映画市場を独占する米国映画の製作拠点の町。ユニバーサル、パラマウント、20世紀フォックス、ワーナー・ブラザースなど、大手映画会社の撮影所が集中している。この地に最初の撮影所が建てられたのは1908年。映画産業の独占をもくろんだエジソンらが締結した特許協定問題に煩わされることを嫌った映画会社や映画監督たちが、東海岸から移ってきた。温暖で雨の少ない気候条件がロケに適したこともあり、大手映画会社も次々にスタジオを建設、海外からの監督や俳優をも積極的に受け入れ、映画都市が形づくられた。

(宮本治雄 映画ライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android