ピクリン酸(読み)ピクリンサン(英語表記)picric acid

デジタル大辞泉 「ピクリン酸」の意味・読み・例文・類語

ピクリン‐さん【ピクリン酸】

 
︿Pikrinsäure()()使C6H3N3O7   

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ピクリン酸」の意味・読み・例文・類語

ピクリン‐さん【ピクリン酸】

 

(一)   ( [] Pikrin ) C6H3N3O7 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピクリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピクリン酸
ぴくりんさん
picric acid


2,4,6-JBApikrosacid picrique1885()()()TNT

 ()()DDNPDexplosive D()

 1.717260


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ピクリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピクリン酸 (ピクリンさん)
picric acid




246-1885TNTDDNPD

 122.52551.7631.697100m/spicrate

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「ピクリン酸」の解説

ピクリン酸
ピクリンサン
picric acid


2,4,6-trinitrophenolC6H3N3O7(229.11)2,4-2,4-122.5 pKa 0.29(25)(picro  )使[CAS 88-89-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「ピクリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピクリン酸【ピクリンさん】

 
246NO23C6H2OH122.5使
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピクリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピクリン酸
ピクリンさん
picric acid

2,4,6-トリニトロフェノールのこと。 C6H2(NO2)3OH で表わされる。2,4-ジニトロフェノールをニトロ化するか,フェノールをスルホン化し,次いでニトロ化,脱スルホン化して得られる。黄色葉状晶 (水から再結晶) ,または無色の結晶 (熱リグロインまたは濃塩酸から再結晶) 。融点 122.5℃。ゆっくり熱すると昇華するが,急激に熱したり衝撃を与えたりすると爆発するので,圧縮したものは炸薬として使われる。また分析用試薬として,アンモニア,カリウム,ニッケル,コバルト,銅,カドミウム,金などの確認に,また芳香族炭化水素,フェノール,エーテル,第三アミン類などと結晶性ピクラートを生成するので,それらの確認に利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のピクリン酸の言及

【軍用爆薬】より


() (D)(TNT)(PETN)(RDX)(HMX)使使

※「ピクリン酸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android