ブルシェンシャフト(英語表記)Burschenschaft

改訂新版 世界大百科事典 「ブルシェンシャフト」の意味・わかりやすい解説

ブルシェンシャフト
Burschenschaft


1918156︿︿︿

 1710171843004601810︿19323︿Karl Sand1795-182082048

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブルシェンシャフト」の意味・わかりやすい解説

ブルシェンシャフト
ぶるしぇんしゃふと
Burschenschaft ドイツ語


18156Landmannschaft171014KL19324048


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「ブルシェンシャフト」の解説

ブルシェンシャフト[独]


1814915618154818173001819退
: 

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブルシェンシャフト」の意味・わかりやすい解説

ブルシェンシャフト

〈若者たちの組合〉の意。近代ドイツの学生組織。1815年初めてイェーナ大学で組織されたころは単なる友好団体だった。間もなく各大学でも組織され,ドイツの自由と統一を要求する運動を展開。1817年ワルトブルクで全国的組織が成立。反動的なメッテルニヒ体制と衝突し,1819年カールスバート決議で禁圧された。
→関連項目学生運動カール・アウグストワルトブルク

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルシェンシャフト」の意味・わかりやすい解説

ブルシェンシャフト
Burschenschaft

 
 Bursche1815614171018 ( )  300 K. A.  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ブルシェンシャフト」の解説

ブルシェンシャフト
Burschenshaft

解放戦争後の1815年,イエナ大学でつくられた新時代ドイツの学生組合。「名誉,自由,祖国」をスローガンにドイツの諸大学に広まり,革新の気風を巻き起こしたが,1817年のヴァルトブルク祭や,19年のコッツェブー暗殺事件など過激派の行動がメッテルニヒの反動的対応(カールスバートの決議)を呼ぶことになった。現在のドイツの黒・赤・金の国旗はブルシェンシャフトの旗印の配色に由来する。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ブルシェンシャフト」の解説

ブルシェンシャフト
Burschenschaft

19世紀初め,ウィーン体制下にドイツの統一と学園の自由を求めた学生組合
1815年にイエナ大学につくられ,各地の大学に波及。1817年ルターの宗教改革300年祭とライプチヒ戦勝記念を兼ねたワルトブルクの祝典で,全ドイツ−ブルシェンシャフト結成を宣言した。メッテルニヒが1819年カールスバードの決議を発して弾圧したため衰退。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ブルシェンシャフト」の解説

ブルシェンシャフト

19世紀のドイツで学生により組織された結社。対ナポレオン解放戦争に兵士として参加した学生たちが帰還後に組織した団体で、1815年にイエナ大学で最初の組織が結成。以後各地の大学に同様の動きが広がり、ドイツ自由主義運動の象徴的存在となる。日本語では「学生同盟」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のブルシェンシャフトの言及

【イェーナ】より


18061541K.

【ウィーン体制】より

…この段階で抵抗の中心となったのは学生であり,その政治目標はリベラルな立場でのドイツ統一であった。1815年イェーナで学生の同郷人組織ブルシェンシャフトが結成され,17年10月には全ドイツの12の大学から468人の学生がワルトブルクに集まり,〈一つのドイツ〉を求めて示威運動を行った。この運動は革命的性格を持つものではなかったけれども,ドイツ連邦はそれに対して権力的に対応した。…

【カール・アウグスト】より

…ゲーテを招いて大臣に任用し,両人相携えて一地方都市ワイマールをドイツの精神文化の中心となした。また〈出版の自由〉を認める憲法を早期に発布し(1816),領内イェーナ大学に発するブルシェンシャフトの運動を保護したことでも知られる。小国の枠にはまり切らぬ剛腹の君主であった。…

【ワルトブルク】より

…1714年以後,ザクセン・ワイマール領。宗教改革300周年の1817年に,学生団体〈ブルシェンシャフト〉の祝祭(ワルトブルク祭Wartburgfest)が,この古城で開かれた。【田中 真造】。…

※「ブルシェンシャフト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」