ウィーン会議(読み)ウィーンカイギ

デジタル大辞泉 「ウィーン会議」の意味・読み・例文・類語

ウィーン‐かいぎ〔‐クワイギ〕【ウィーン会議】

 
181415調  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ウィーン会議」の意味・読み・例文・類語

ウィーン‐かいぎ‥クヮイギ【ウィーン会議】

  1. 一八一四~一五年、ナポレオン戦争後の国際関係の処理のためウィーンで開かれた会議。各国の利害が対立し、「会議は踊る、されど会議は進まず」と評された。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ウィーン会議」の意味・わかりやすい解説

ウィーン会議 (ウィーンかいぎ)


18149181569200133181517213調

 1806使4

 

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ウィーン会議」の意味・わかりやすい解説

ウィーン会議【ウィーンかいぎ】

 
1814181514181569調1.2.3.4.
13  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウィーン会議」の意味・わかりやすい解説

ウィーン会議
うぃーんかいぎ
Congress of Vienna


退5181491569調4

 

(1)52

(2)30038

(3)

(4)

 

 調1815118152椿()()

 

1978

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ウィーン会議」の解説

ウィーン会議(ウィーンかいぎ)
Wiener Kongreß


18149156415369121調(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィーン会議」の意味・わかりやすい解説

ウィーン会議
ウィーンかいぎ
Congress of Vienna; Wiener Kongress

 
181491561569(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ウィーン会議」の解説

ウィーン会議
ウィーンかいぎ
Wiener Kongress

フランス革命・ナポレオン戦争によって混乱したヨーロッパの秩序を回復するために,1814年9月から翌年6月までウィーンで行われた国際会議
90王国・53公国の君主・主要政治家が集まったが,敗戦国フランスの外相タレーランが唱える正統主義と,オーストリア宰相メッテルニヒの保守主義とが支配的で,会議は紛糾した。しかし,ナポレオン1世のエルバ島脱出の報に各国は妥協してウィーン議定書を締結。議定書の内容は,イギリス外相カスルレーの提唱した勢力均衡論にもとづいて決められた。(1)ブルボン朝を復位し,フランスは1792年(ナポレオンの百日天下のあとは1790年)の国境に復す,(2)ロシアはフィンランドを併合し,ポーランドの大半を得てポーランド王国をつくり,その王位を兼ねる,(3)プロイセンはザクセンの北半分,ライン川左岸の地を獲得,(4)オーストリア領ネーデルラントはオランダが併合し,ネーデルラント王国を形成。その代償にオーストリアはロンバルディア・ヴェネツィアを獲得,(5)イギリスはマルタ島のほかオランダ領のセイロン島(現スリランカ)・ケープ植民地を獲得,(6)スイスは永世中立国となる,(7)ドイツは35君主国・4自由都市によりドイツ連邦を組織する,(8)スウェーデンはノルウェーをあわせ,ポンメルンをプロイセンに譲る,などである。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウィーン会議の言及

【外交関係に関するウィーン条約】より

…1961年4月18日ウィーン会議で採択され,64年4月24日発効した外交関係に関する基本的な多数国間条約。日本については64年7月8日に発効(1983年2月1日現在,主要国を含む135ヵ国が加入)。…

【安全保障】より




 nation state(1648)(181415)便

※「ウィーン会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」