三一(読み)サンピン

デジタル大辞泉 「三一」の意味・読み・例文・類語

さん‐ぴん【三一】

 
︿pinta
1 
2 ()()()
3 ()()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三一」の意味・読み・例文・類語

さん‐ぴん【三一】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ぴん」は[ポルトガル語] pinto (点の意)の変化した語か )
  2. さいころなどで三の目と一の目が出ること。
    1. [初出の実例]「是等のかけ引、三一(さンぴン)かつはらひ、一六かた目おろし」(出典洒落本・舌講油通汚(1781))
  3. さんぴんざむらい(三一侍)」または「さんぴんやっこ(三一奴)」の略。
    1. [初出の実例]「三(さン)ひんもかりないやうな門(かど)礼者」(出典:雑俳・川柳評万句合‐安永元(1772)信一)
 

 

(一)   
(一)[](100114)



 

さん‐が‐いち【三一】

  1. 〘 名詞 〙 三つのうちの一つ。また、三分の一。
    1. [初出の実例]「長閑さや寒の残りも三ケ一〈利牛〉」(出典:俳諧・炭俵(1694)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「三一」の意味・わかりやすい解説

三一
さんぴん


()23131()31()35使400600()()()4631


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android