(読み)クシ

デジタル大辞泉 「串」の意味・読み・例文・類語

くし【串】

《「くし」と同語源》
魚貝・獣肉野菜などを刺し通して焼いたり干したりするのに用いる、先のとがった竹や鉄などの細長い棒。「を打つ」「を刺す」
細長くて、物を貫き通すのに用いるもの。
「その御幣の―に書き付けて奉りたりける」〈今昔・二四・五一
ろうそくの芯。
「ちゃくちゃくと取れ蝋燭の―/貞徳」〈犬子集・一四〉
[類語]棍棒ポールバー棒杭棒切れ延べ棒丸太丸太ん棒竿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「串」の意味・読み・例文・類語

くし【串】

 

(一)  
(二) 898901
(一)[]()(14)
(三) 
(一)[]()(720)
(二)(13)
(四) 
(一)[] ︿(1633)
(五) ()
(一)[] (1650)
(六) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「串」の意味・わかりやすい解説

串 (くし)


調︿︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「串」の意味・わかりやすい解説


くし


姿調()

 ()使()12361307564使


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「串」の解説

くし【串】

竹や鉄などの、先のとがった細長い棒。だんごや田楽、肉・魚・野菜などを刺し通して焼いたりするのに用いる。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android