六勝寺(読み)ロクショウジ

デジタル大辞泉 「六勝寺」の意味・読み・例文・類語

ろくしょう‐じ【六勝寺】

平安末期、京都市左京区岡崎付近に建てられた御願寺の総称。いずれも寺号に「勝」の字を含む法勝寺尊勝寺最勝寺円勝寺成勝寺延勝寺の6寺で、中世に兵乱などにより廃絶。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「六勝寺」の意味・読み・例文・類語

ろく‐しょうじ【六勝寺】

 

(一)
(一)[](1179)
 
 

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「六勝寺」の意味・わかりやすい解説

六勝寺 (ろくしょうじ)


︿︿61075211495561959調

4殿107577178殿殿83380m85221570-73

西41100202西052

111181

11126-271-2西28駿

西1西2113951156862

西西21146249631殿殿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本歴史地名大系 「六勝寺」の解説

六勝寺
りくしようじ


()()()
<資料は省略されています>

()()()()()()西西

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「六勝寺」の意味・わかりやすい解説

六勝寺
ろくしょうじ


()()()()()()()()()()1 10752()10771()()2 ()110243 ()111814 ()112835
 ()113956 ()11495

 ()10991()12191


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「六勝寺」の解説

六勝寺
ろくしょうじ


()()()1185()()()224()()

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

百科事典マイペディア 「六勝寺」の意味・わかりやすい解説

六勝寺【ろくしょうじ】

 
︿6()1959調  

六勝寺【りくしょうじ】

六勝寺(ろくしょうじ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「六勝寺」の解説

六勝寺
ろくしょうじ

 
6
 () 10771150  

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「六勝寺」の意味・わかりやすい解説

六勝寺
ろくしょうじ

平安時代に京都の岡崎付近に建てられた6つの御願寺。すべて承久の乱などによって廃絶したが,6つともその寺名に「勝」の字をもっていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の六勝寺の言及

【六勝寺】より


1959調

 4()

※「六勝寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android