切歯(読み)セッシ

デジタル大辞泉 「切歯」の意味・読み・例文・類語

せっ‐し【切歯】

 
()
1 
2 
()()︿
3 
[]  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「切歯」の意味・読み・例文・類語

せっ‐し【切歯】

 

(一)  
(二) 
(一)[]︿(1477)
(二)[]
(三) 
(一)[]()(1931︿)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「切歯」の読み・字形・画数・意味

【切歯】せつし

 
()()()()

 

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「切歯」の意味・わかりやすい解説

切歯
せっし
incisor

 
28677889退  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「切歯」の意味・わかりやすい解説

切歯【せっし】

 
28()12()  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の切歯の言及

【歯】より

… 第4は,同じく爬虫類までの特色である同形歯性が変わったことである。古生代の哺乳類様爬虫類にきざしていたことであるが,各歯ごとに形状が分化し,前方から切歯(門歯)incisor,犬歯canine,小臼歯(しようきゆうし)(前臼歯)premolar,大臼歯molarという4種の群(これを歯種という)が区別される。このことを〈異形歯性〉と呼ぶ。…

※「切歯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」