帰属理論(読み)きぞくりろん(英語表記)theory of imputation
Zurechnungstheorie[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典 「帰属理論」の意味・わかりやすい解説

帰属理論 (きぞくりろん)
theory of imputation
Zurechnungstheorie[ドイツ]


19C.F.vonE.von︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「帰属理論」の意味・わかりやすい解説

帰属理論
きぞくりろん
Zurechnungstheorie ドイツ語


C

 使使F



C1937Ev

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帰属理論」の意味・わかりやすい解説

帰属理論
きぞくりろん
theory of imputation; Zurechnungstheorie

 
C.F.E. () 使 ()  ()  Zurechnung  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「帰属理論」の意味・わかりやすい解説

帰属理論【きぞくりろん】

オーストリア学派の価値理論。財の価値を決める最後の基準は消費者としての個人の主観的な評価であるとするが,直接消費者の欲望をみたさない生産要素や生産財は,それによって生産される消費財の予想価値の帰属によって価値を決定されると説明する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android