日本浪曼派(読み)ニホンロウマンハ

デジタル大辞泉 「日本浪曼派」の意味・読み・例文・類語

にほんろうまんは〔ニホンラウマンハ〕【日本浪曼派】

 
1019353()()1319388  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日本浪曼派」の意味・読み・例文・類語

にほんろうまんはニホンラウマンハ【日本浪曼派】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日本浪曼派」の意味・わかりやすい解説

日本浪曼派
にほんろうまんは


193510338329()()()()()6()()()()()()50()()193519351935()19351935193537()退西1971



1959 19651972

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「日本浪曼派」の意味・わかりやすい解説

日本浪曼派【にほんろうまんは】

 
1935193850
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「日本浪曼派」の意味・わかりやすい解説

日本浪曼派 (にほんろうまんは)


1935103388296︿3︿︿1936-3850︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本浪曼派」の意味・わかりやすい解説

日本浪曼派
にほんろうまんは

 
 19353388 ()  () 2  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「日本浪曼派」の解説

日本浪曼派
にほんろうまんは

1935年(昭和10)3月保田(やすだ)与重郎・亀井勝一郎らによって創刊された文芸雑誌。高踏的なロマン主義の立場からプロレタリア文学運動壊滅後の思想的混迷の打破,伝統芸術の復興をめざした。保田・亀井の評論,佐藤春夫や伊東静雄の詩,太宰治・檀一雄・緑川貢らの小説を掲載。ファシズムの台頭とともに民族主義的傾向を深め,武田麟太郎(りんたろう)らの「人民文庫」と対立,38年8月に終刊した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android