灯台(読み)トウダイ(英語表記)lighthouse

翻訳|lighthouse

デジタル大辞泉 「灯台」の意味・読み・例文・類語

とう‐だい【灯台】

 
1
2 
[]1()()()()()()()()2  


どう‐だん【台/満星】

《「とうだい(灯台)」の音変化》「灯台躑躅どうだんつつじ」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「灯台」の意味・読み・例文・類語

とう‐だい【灯台】

 

(一)  
(二) ()()
︿" />
︿
(二)[]︿(927)
(三) 
(一)[]︿(西186971︿)
(四) 
(一)[](西186670︿)
 

どう‐だん【灯台・満天星】

  1. 〘 名詞 〙 植物「どうだんつつじ(灯台躑躅)」の略。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「達雄は、先祖の竹翁が植ゑたといふ満天星(ドウダン)の樹を後にして立った」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「灯台」の意味・わかりやすい解説

灯台 (とうだい)
lighthouse





28060m110m

 7使便

 1648-52便20m17西

 西18692186811119171949



沿

使167

 2

 


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「灯台」の読み・字形・画数・意味

【灯台】とうだい

 
()()()

 

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

百科事典マイペディア 「灯台」の意味・わかりやすい解説

灯台【とうだい】

 
16712沿3565630401869
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「灯台」の意味・わかりやすい解説

灯台
とうだい

日本の古い室内照明具の一種。ろうそくのなかった平安~鎌倉時代に用いられ,江戸時代まで各様のものが発達した。台に竿を立て,竿の頂部に油皿を載せ,油を差して灯心に点火する。台の形によって菊灯台,切灯台,糞層灯台,また竿の長さによって長檠 (ちょうけい) ,短檠の名がある。そのほか禁中で公事を行うときその司の座の前に置く,3本の木を組合せてその上に土器盞 (さん) を置き,灯油を入れて点火する結灯台 (むすびとうだい) がある。
 



lighthouse

 
沿  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「灯台」の解説

灯台〔けん玉の技〕

けん玉の技のひとつ。玉を持ってけんを引き上げ、中皿を玉で受けてけんを静止させる。技の完成形が灯台に似ることから。2000年、日本けん玉協会により「けん玉の技百選」に選定された。
 

 
PD2005The Lighthouse13  

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「灯台」の解説

灯台 (トウダイ)

植物。トウダイグサ科の越年草,薬用植物。トウダイグサの別称

灯台 (ドウダン)

植物。ツツジ科の落葉低木,園芸植物。ドウダンツツジの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の灯台の言及

【行灯】より


︿︿︿

【ライトハウス】より

…失明者に希望の〈ともしび〉をという願いのもとに世界各地に作られている盲人のための福祉施設。ライトハウス,すなわち〈灯台〉という意味の盲人福祉センター第1号が,1906年,創立者マザーWilfred Holt Matherの手によってニューヨークに設立され,以来アメリカ各地にライトハウスが作られるようになった。マザー夫人は,29年に来日してライトハウス建設を呼びかけた。イギリス留学中にマザー夫人の著書に接した岩橋武夫は,日本にもライトハウス作り運動を起こす必要性を痛感し,36年マザー夫人を招いて啓発運動を行い,大阪に世界で13番目のライトハウスを創設した(1952年,日本ライトハウスとなった)。…

【航路標識】より


(IALA)(IHO)

※「灯台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android