福富草子(読み)フクトミゾウシ

デジタル大辞泉 「福富草子」の意味・読み・例文・類語

ふくとみぞうし〔フクとみザウシ〕【福富草子/福富草紙】

 
1()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「福富草子」の意味・読み・例文・類語

ふくとみぞうし‥ザウシ【福富草子・福富草紙】

 

(一)()()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「福富草子」の意味・わかりやすい解説

福富草紙
ふくとみぞうし


15()()2()()()()()()1()2()使1()

 

25 197938 1958

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「福富草子」の意味・わかりやすい解説

福富草子(紙) (ふくとみぞうし)


15215

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「福富草子」の意味・わかりやすい解説

福富草子(紙)【ふくとみぞうし】

 
()1()()15  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「福富草子」の意味・わかりやすい解説

福富草子
ふくとみのそうし

 
 ()  ()   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「福富草子」の解説

福富草子
ふくとみぞうし

室町前期の御伽 (おとぎ) 草子
2巻。筆者不詳。放屁が上手でそれを業として富み栄えた老人のまねをし,みごとに失敗した老人の庶民的寓話物語。滑稽・奇抜な内容で風刺に富み文章表現も的確である。近世の「花咲爺物語」の前身とされている。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android