職掌(読み)ショクショウ

デジタル大辞泉 「職掌」の意味・読み・例文・類語

しょく‐しょう〔‐シヤウ〕【職掌】

担当している仕事職務
[類語]職務職分勤めにん任務義務責任責務本務使命役目やく役儀ぶん本分職責責め課業日課
 

 
1
2 
3 210186977  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「職掌」の意味・読み・例文・類語

しき‐しょう‥シャウ【職掌】

 

(一)  
(二) ()
(一)[]︿(818)
(三) 
(一)[](804)
(四) 
(一)[]廿(12811300)
(五) 
 
 

 

(一)  
(二) 
(一)[](604)
(二)()(14)
(三) 
(一)[]︿︿(1620)
(二)[]
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職掌」の意味・わかりやすい解説

職掌
しょくしょう

仕事を行うのに必要な労働力種類が質的に似通っている職務を大きくまとめたもの。通常従業員が担当する職務は類似性のあるものが一つの職種としてまとめられ,職種はさらに系統別にまとめられて職務系列の分類が行われる。この職務系列を質的な違いに応じて分類したものが職掌と呼ばれる。たとえば専門的能力を必要とする技術職掌と,生産作業を直接行う作業職掌とに分類される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「職掌」の読み・字形・画数・意味

【職掌】しよくしよう

管掌

字通「職」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の職掌の言及

【官掌】より


2使41408(6)

※「職掌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android