豊後水道(読み)ブンゴスイドウ

デジタル大辞泉 「豊後水道」の意味・読み・例文・類語

ぶんご‐すいどう〔‐スイダウ〕【豊後水道】

四国と九州との間の水道。太平洋瀬戸内海とを結ぶ海域。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「豊後水道」の意味・読み・例文・類語

ぶんご‐すいどう‥スイダウ【豊後水道】

  1. 九州東岸と四国西岸との間にあり、太平洋から瀬戸内海へ通じる水道。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「豊後水道」の解説

豊後水道
ぶんごすいどう


西西()()()()()()西()()()()()()()()()西()()()()()()()()沿

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「豊後水道」の意味・わかりやすい解説

豊後水道 (ぶんごすいどう)


西50km40km1883使︿8090m300m西

 ︿西︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「豊後水道」の意味・わかりやすい解説

豊後水道
ぶんごすいどう


()()()()()西50408090()300()()西()()()()()西()()()()



1980

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「豊後水道」の意味・わかりやすい解説

豊後水道【ぶんごすいどう】

 
40km8090m300m
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「豊後水道」の意味・わかりやすい解説

豊後水道
ぶんごすいどう

大分県と愛媛県との間,太平洋と瀬戸内海を結ぶ海域。北は速吸瀬戸 (豊予海峡) ,南は愛媛県の高茂崎と大分県の鶴御崎にいたる東西約 50km,南北約 40kmの海域。水深は中央部で 80~90m,速吸瀬戸の南東の最深部で 300~400m。両岸は典型的なリアス海岸で,東側には日振島,戸島,西側に高島,無垢島などが点在。イワシ,カツオ,マグロなど外洋性魚族とタイ,カレイ,ヒラメなどの内湾性魚族が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android