関銭(読み)セキセン

デジタル大辞泉 「関銭」の意味・読み・例文・類語

せき‐せん【関銭】

 
 

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「関銭」の意味・読み・例文・類語

せき‐せん【関銭】

 

(一)   
(一)[](1436)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「関銭」の意味・わかりやすい解説

関銭 (せきせん)


8385︿119671︿

 1001西13

 1395213031479113121014015001100200070090014623241501184

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「関銭」の意味・わかりやすい解説

関銭
せきせん


()()使()()()8()()()()()()()()()()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「関銭」の意味・わかりやすい解説

関銭【せきせん】

 
()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「関銭」の解説

関銭
せきせん


使宿()()()使

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「関銭」の意味・わかりやすい解説

関銭
せきせん

 
 

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「関銭」の解説

関銭
せきせん

 

 

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

普及版 字通 「関銭」の読み・字形・画数・意味

【関銭】かんせん

通行税。

字通「関」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の関銭の言及

【河手】より


2(1212)921︿︿

【諸司領】より


便退退()︿︿

【関所】より


()

【関船】より

…この呼称は,〈海賊〉なるものが日本にも出没し始めた10世紀前後(平安中期)から用いられていたと思われる。瀬戸内や豊後水道など海路の要衝をおさえた彼らは,航行する一般船舶から〈関銭(せきせん)〉,すなわち通航料を徴収して航路の保障と住民の保護に任じていたことは周知のとおりであるが,そのために用いられた船がこの名の起りであろう。以後,関船の実体は,時代とともに3度大きく変遷する。…

※「関銭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android