風景画(読み)フウケイガ(英語表記)landscape painting
Landschaftsmalerei[ドイツ]
paysage[フランス]

デジタル大辞泉 「風景画」の意味・読み・例文・類語

ふうけい‐が〔‐グワ〕【風景画】

風景を主題とする絵画。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「風景画」の意味・読み・例文・類語

ふうけい‐が‥グヮ【風景画】

  1. 〘 名詞 〙 風景を主題とした絵画。
    1. [初出の実例]「山巒秀美にして、風景画の如し」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「風景画」の意味・わかりやすい解説

風景画 (ふうけいが)
landscape painting
Landschaftsmalerei[ドイツ]
paysage[フランス]


西西西15西西14A.西︿

姿姿13︿14A.

 1521︿Landschaftsmaler使15162016A.︿17N.18vedute

 1819西1720
 

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「風景画」の意味・わかりやすい解説

風景画
ふうけいが
landscape painting 英語
paysage フランス語
Landschaftsmalerei ドイツ語




 14

 

 1617()17

 171819

 19

 181920

 



K4 1976

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「風景画」の意味・わかりやすい解説

風景画【ふうけいが】

 
landscape painting西1719
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「風景画」の意味・わかりやすい解説

風景画
ふうけいが
landscape painting

風景を主題とした絵画。エジプトやクレタの美術では風景が図式的に表現され,また中国では5世紀以前から絹布に墨を使用した風景画 (→山水画 ) が描かれていたが,ヨーロッパでは最も早い例として古代末期のポンペイなどのフレスコ画をあげることができる。中世では,宗教的な要請から風景描写は軽視され,ときに背景に表現されてもきわめて象徴的なものでしかなかった。ルネサンス頃に風景画という言葉が使用されはじめ,1400年以後のフランドル絵画,1500年頃のデューラー,レオナルド・ダ・ビンチ,ブリューゲルらの素描などによって,再び写実的な風景画が描かれるようになった。パティニールは想像による風景画に新境地を開拓したが,絵画の独立した一分野として確立したのは,17世紀オランダで,レンブラント,ホイエン,ロイスダール,ホッベマなどが代表者である。フランスでも,ロラン,プーサンらが理想的な風景画を完成した。 18世紀に一時衰微したが,19世紀にはイギリスのコンスタブル,ターナー,ドイツのフリードリヒ,フランスのコローらのバルビゾン派を経て,印象派が興り,19世紀後半から 20世紀前半の絵画の最も重要な分野の一つとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の風景画の言及

【浮世絵】より

… 江戸の町人文化の成熟にともなって,後期には主題の分化がいちじるしく進んだ。とくに際だって注目されるのは,他の画派にあってはつねに主要な関心事である風景画と花鳥画の両分野の,浮世絵における成立と流行である。風景画には,特定の土地の風光の美とそこに営まれる人々の暮しぶりを紹介しようとした名所絵と,旅する人の目で宿駅や道中の景観と風俗とを描いた道中絵の二様があり,いずれも人事と深くかかわりをもった人間臭い風景描写を特色としている。…

【絵画】より


()()()()

 

【ドナウ派】より

…彼らは一派を形成したわけではなく,また個人的なつながりもほとんどなかったが,ドナウ河畔の美しい自然に対する風景感情のめざめという点で共通していた。風景画というジャンルがまだ確立せず,実景を写すことも一般的でなかった当時にあって,ドナウ派が風景画史上に果たした役割は少なからぬものがある。当時のイタリアの風景描写が,多かれ少なかれ理想化されていたのに比べ,ドナウ派のそれは画家と自然との直接のふれ合いから生ずる清新な抒情性をたたえており,この点で同時代のJ.パティニールやブリューゲルなどネーデルラントの風景画とも一線を画している。…

【光】より

…このような写実的な光の表現は,線遠近法による合理的空間表現とともに,ルネサンスから19世紀に至る西洋絵画の基本的特色をなす。天候や時刻が識別できる風景画が発達し得たのも,このような光の表現があればこそである。 これに対し中世美術においては,光はきわめて重要な要素ではあるものの,そのあり方は古代および近世と著しく異なる。…

【風景写真】より


 ︿

※「風景画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android