麻布(読み)アザブ

デジタル大辞泉 「麻布」の意味・読み・例文・類語

あざぶ【麻布】

 
 

あさ‐ふ【麻布】

あさぬの」に同じ。
 

 
 

あさ‐ぬの【麻布】

麻糸で織った布。あさふ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「麻布」の意味・読み・例文・類語

あざぶ【麻布】

 

(一)[1] 
(二)[2]    (  ) (  ) 
(一)[]()()(176369)
 

あさ‐ぬの【麻布】

  1. 〘 名詞 〙 麻糸で織った布。麻手。
    1. [初出の実例]「献銭百万、紵布一百端」(出典:続日本紀‐神護景雲元年(767)一〇月癸巳)
    2. 「女は麻布(アサヌノ)織延(をりのべ)」(出典:浮世草子日本永代蔵(1688)五)
 

 

(一)   ()()使  
(一)[](1783)
 

ま‐ふ【麻布】

  1. 〘 名詞 〙 麻糸で織った布。あさぬの。〔後漢書東夷伝・挹婁〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「麻布」の解説

麻布
あざぶ



出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「麻布」の意味・わかりやすい解説

麻布 (あざぶ)


西187815193235472232030m使使沿2


︿7451827105922132450059171331827-28調604600407395255347417452

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「麻布」の意味・わかりやすい解説

麻布
あざぶ


西西194722()15961615()使()()()()23()

 

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「麻布」の意味・わかりやすい解説

麻布【あざぶ】

 
西沿()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「麻布」の意味・わかりやすい解説

麻布
あざぶ

 
西  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の麻布の言及

【アマ(亜麻)】より

…亜麻繊維からの織物(リネンlinen。リンネルともいう)は麻布と呼ばれ,汗を吸い,またそれをすぐに発散させるので,夏用の服地として利用する。感触がよいので,乳児や婦人用の肌着,ハンカチーフ,ナプキン,テーブルクロス,シーツなどにする。…

※「麻布」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android