コンテンツにスキップ

「モンツァ・サーキット」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m Bot作業依頼#Cite webテンプレートのdeadlink、deadlinkdate引数の移行
 
(15人の利用者による、間の20版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Motorsport venue

{{Motorsport venue

|Name = モンツァ・サーキット<br />{{lang|en|Autodromo Nazionale di Monza}}

|Name = モンツァ・サーキット<br />{{lang|en|Autodromo Nazionale di Monza}}

|Location = [[Monza]], [[Italy]]<ref name=MonzaNetCompany>{{cite web|title=Autodromo Nazionale Monza - Company profile|url=http://www.monzanet.it/eng/company_profile.aspx|work=Autodromo Nazionale Monza|publisher=MonzaNet.it|date=(c)2007|accessdate=17 September 2009}}</ref>

|Location = {{ITA}}, [[モンツァ]]<ref name=MonzaNetCompany>{{cite web|title=Autodromo Nazionale Monza - Company profile|url=https://web.archive.org/web/20090725113913/https://www.monzanet.it/eng/company_profile.aspx|work=Autodromo Nazionale Monza|publisher=MonzaNet.it|date=(c)2007|accessdate=17 September 2009}}</ref>

|Coordinates = {{Coord|45|37|14|N|9|17|22|E|type:landmark_region:IT-MI|display=inline,title}}

|Coordinates = {{Coord|45|37|14|N|9|17|22|E|type:landmark_region:IT-MI|display=inline,title}}

|Time = [[中央ヨーロッパ時間|GMT +1]]

|Time = [[中央ヨーロッパ時間|GMT +1]]([[夏時間|DST]]:[[UTC+2]])

|Image = [[File:Autodromo Nazionale Monza, April 22, 2018 SkySat (cropped).jpg|250px]]

|Image = [[File:Autodromo Nazionale Monza, April 22, 2018 SkySat (cropped).jpg|250px]]

|Image_caption = 2018年の空撮より

|Image_caption = 2018年の空撮より

9行目: 9行目:

|Owner = Comune di Monza & Milano<ref name=MonzaNetCompany/>

|Owner = Comune di Monza & Milano<ref name=MonzaNetCompany/>

|Operator = SIAS S.p.A.<ref name=MonzaNetCompany/>

|Operator = SIAS S.p.A.<ref name=MonzaNetCompany/>

|Broke_ground = 15 May 1922

|Broke_ground = 1922年5月15日

|Opened = 1922年9月3日

|Opened = 1922年9月3日

|Architect = Alfredo Rosselli

|Architect = Alfredo Rosselli

|Events = '''[[FIA]] [[フォーミュラ1]]'''<br>[[イタリアグランプリ]]<br>[[イタリアグランプリ (ロードレース)]], [[ツァ1000km]], [[世界ツーリングカー選手権|WTCC]], [[バイク世界選手権|SBK]], [[:en:Race of Two Worlds|Race of Two Worlds]]

|Events = '''[[フォーミュラ1|F1]] [[イタリアグランプリ|イタリアGP]]'''<br />[[FIA 世界耐久選手権|WEC]], [[ヨーロピア・ル・マン・シリーズ|ELMS]], [[世界ツーリングカー選手権|WTCC]]<br>[[ドレ世界選手権|WGP]] [[イタリアグランプリ (ロードレース)|イタリアGP]], [[スーパーバイク世界選手権|SBK]]

|Layout1 = Modern Grand Prix Circuit<br />[[File:Monza track map.svg|250px]]

|Layout1 = グランプリコース (2000–)<br />[[File:Monza track map.svg|250px]]

|Surface = [[アスファルト]]

|Surface = [[アスファルト]]

|Length_km = 5.793<ref name=F1.comLap>{{cite web|title=Formula 1 Gran Premio Santander D'Italia 2009 (Monza) - interactive circuit map|url=http://www.formula1.com/races/in_detail/italy_818/|work=Formula One Administration Ltd|publisher=Formula1.com|date=(c) 1999-2009|accessdate=17 September 2009}}</ref><ref name=MonzaNetStats>{{cite web|title=Autodromo Nazionale Monza - Areas & Structures|url=http://www.monzanet.it/eng/spazi_strutture.aspx|work=Autodromo Nazionale Monza|publisher=MonzaNet.it|date=(c)2007|accessdate=17 September 2009|archiveurl=https://web.archive.org/web/20080618011356/http://www.monzanet.it/eng/spazi_strutture.aspx|archivedate=2008年6月18|deadurldate=2017年9月}}</ref>

|Length_km = 5.793<ref name=F1.comLap>{{cite web|title=Formula 1 Gran Premio Santander D'Italia 2009 (Monza) - interactive circuit map|url=http://www.formula1.com/races/in_detail/italy_818/|work=Formula One Administration Ltd|publisher=Formula1.com|date=(c) 1999-2009|accessdate=17 September 2009}}</ref><ref name=MonzaNetStats>{{Cite web|title=Autodromo Nazionale Monza - Areas & Structures|url=http://www.monzanet.it/eng/spazi_strutture.aspx|work=Autodromo Nazionale Monza|publisher=MonzaNet.it|date=2007|accessdate=2009-09-17|archiveurl=https://web.archive.org/web/20080618011356/http://www.monzanet.it/eng/spazi_strutture.aspx|archivedate=2008-06-18|url-status=dead|url-status-date=2017-09}}</ref>

|Length_mi = 3.600

|Length_mi = 3.600

|Turns = 11

|Turns = 11

|Record_time = 1:19.119

|Record_time = 1:18.887

|Record_driver = {{flagicon|FIN}} [[キミ・ラコネン]]

|Record_driver = {{flagicon|GBR}} [[ス・ハミルトン]]

|Record_team = [[スクーリア・フェラーリ|フェラーリ]]

|Record_team = [[メルセスAMG F1|メルセデス]]

|Record_year = 2018

|Record_year = [[2020年イタリアグランプリ|2020年]]

|Record_class = F1

|Record_class = フォーミュラ1

|Layout2 = Oval

|Layout2 = オーバルコース (1955–1971)

|Surface2 = Concrete/Asphalt

|Surface2 = コンクリート/アスファルト

|Length_km2 = 4.250<ref name=MonzaNetStats/>

|Length_km2 = 4.250<ref name=MonzaNetStats/>

|Length_mi2 = 2.641

|Length_mi2 = 2.641

|Turns2 = 2

|Turns2 = 2

|Banking2 = ?30°

|Banking2 = 30°

|Record_time2 = 0:54.0

|Record_time2 = 0:54.0

|Record_driver2= {{flagicon|USA}} [[Bob Veith]]

|Record_driver2= {{flagicon|USA}} [[:en:Bob Veith|ボブ・ヴェイス]]

|Record_team2 = Bowes Seal Fast

|Record_team2 = Bowes Seal Fast

|Record_year2 = 1958

|Record_year2 = 1958

|Record_class2 = [[インディカー]]

|Record_class2 = [[インディカー]]

|Layout3 = Junior Course

|Layout3 = ジュニアコース (1959–)

|Surface3 = Asphalt

|Surface3 = アスファルト

|Length_km3 = 2.405<ref name=MonzaNetStats/>

|Length_km3 = 2.405<ref name=MonzaNetStats/>

|Length_mi3 = 1.494

|Length_mi3 = 1.494

44行目: 44行目:

|Record_year3 =

|Record_year3 =

|Record_class3 =

|Record_class3 =

|Layout4 = Combined Course

|Layout4 = 複合コース (1955–1971)

|Surface4 = Asphalt

|Surface4 = アスファルト

|Length_km4 = 10.00

|Length_km4 = 10.00

|Length_mi4 = 6.213

|Length_mi4 = 6.213

|Turns4 = 9

|Turns4 = 9

|Record_time4 = 2.41.4

|Record_time4 = 2:41.4

|Record_driver4= {{flagicon|USA}} [[フィル・ヒル]]

|Record_driver4= {{flagicon|USA}} [[フィル・ヒル]]

|Record_team4 = フェラーリ

|Record_team4 = フェラーリ

|Record_year4 = 1960

|Record_year4 = [[1960年イタリアグランプリ|1960年]]

|Record_class4 = F1

|Record_class4 = F1

}}

}}


'''<ref>"Autodromo"</ref>'''[[|]]: '''{{lang|it|Autodromo Nazionale di Monza}}''', [[]][[]][[]][[1|F1]][[|GP]]

'''モンツァ・サーキット'''は、[[イタリア]]北部の都市[[モンツァ]]にある[[サーキット]]。


正式名称は、'''アウトドローモ{{Efn|"Autodromo"はイタリア語で自動車競技場を意味する単語。イタリア語のアクセント位置<ref>{{Cite book|和書|editor=池田廉|editor-link=池田廉 (イタリア文学者)|title=伊和中辞典|edition=第2版|publisher=[[小学館]]|date=1999-03-20|isbn=4-09-515402-0|page=150}}</ref>を考慮すると「'''アウトードロモ'''」とカナ表記されるべきだが、「アウトドローモ」なる誤った表記が一般に流布してしまっている。}}・ナツィオナーレ・ディ・モンツァ'''({{lang-it-short|Autodromo Nazionale di Monza}})。


自動車競技目的で建設されたサーキットとしては、世界で3番目に古い、歴史あるサーキットである。[[フォーミュラ1|F1]][[イタリアグランプリ|イタリアGP]]が行われる。



== 概要 ==

== 概要 ==

イタリアGPが初開催された翌年の1922年に完成したクラシックコース。イギリスの[[ブルックランズ・サーキット]](1907年、現在廃止)、アメリカの[[インディアナポリス・モーター・スピードウェイ]](1911年)に続いて、世界で3番目に建設された本格的パーマネントサーキットである<ref name="Fsoku2011">{{Cite journal |和書 |author=世良耕太 |year=2011 |month=9 |title=F1アカデミー「歴史あるモンツァサーキット」 |journal=F1速報 |issue=第14戦イタリアGP号 |pages=32-33 |publisher=イデア}}</ref>。

イタリアGPが初開催された翌年の1922年に完成したクラシックコース。イギリスの[[ブルックランズ・サーキット]](1907年、現在廃止)、アメリカの[[インディアナポリス・モーター・スピードウェイ]](1911年)に続いて、世界で3番目に建設された本格的パーマネントサーキットである<ref name="Fsoku2011">{{Cite journal |和書 |author=世良耕太 |year=2011 |month=9 |title=F1アカデミー「歴史あるモンツァサーキット」 |journal=F1速報 |issue=第14戦イタリアGP号 |pages=32-33 |publisher=イデア}}</ref>。



{{f1|1980}}に[[イモラ・サーキット|イモラ]]で開催された以外は、[[フォーミュラ1|F1]]世界選手権が始まった{{f1|1950}}から現在まで毎年F1イタリアGPが開催されている。F1世界選手権の開催数は、世界のグランプリサーキットの中で最も多い。また、[[スポーツカー世界選手権]]の[[モンツァ1000km]]も伝統の1戦として開催されていた(2004年から2008年は[[ル・マン・シリーズ]]の1戦)。


{{f1|1980}}[[|]][[1|F1]]{{f1|1950}}F1GPF1[[]][[]]{{|1000km|en|6 Hours of Monza}}120042008[[]]12021[[FIA ]]WEC2020[[|WRC]][[#|]]


2輪でも、かつては[[ロードレース世界選手権]][[イタリアグランプリ (ロードレース)|イタリアGP]]の舞台となった。現在は[[スーパーバイク世界選手権]]の1戦が開催されてい

2輪でも、かつては[[ロードレース世界選手権]][[イタリアグランプリ (ロードレース)|イタリアGP]]の舞台となった。また[[スーパーバイク世界選手権]]開催されてい



[[File:Tifosi podio Monza 2011.jpg|thumb|left|220px|[[2011年イタリアグランプリ|2011年イタリアGP]]終了後のピット前の光景]]

[[File:Tifosi podio Monza 2011.jpg|thumb|left|220px|[[2011年イタリアグランプリ|2011年イタリアGP]]終了後のピット前の光景]]

73行目: 77行目:

== コースレイアウト ==

== コースレイアウト ==

=== 旧オーバルコース ===

=== 旧オーバルコース ===

[[File:Bundesarchiv Bild 102-01321, Italien, Monza, Autorennen.jpg|thumb|left|220px|立体交差部分のバンクを通過するマシン(1925年)]]

[[File:Bundesarchiv Bild 102-01321, Italien, Monza, Autorennen.jpg|thumb|220px|立体交差部分のバンクを通過するマシン(1925年)]]

[[File:Monza banking 2003.JPG|thumb|220px|現在もサーキットに残されているオーバルコースのバンク]]

[[File:Monza banking 2003.JPG|thumb|220px|現在もサーキットに残されているオーバルコースのバンク]]

当初は5.5kmのロードコースと4.5kmの[[サーキット#オーバル|オバル]]コースを組み合わせた全長10kmのコースだった。ホームストレートを境にふたつのコースが交互に入れ替わる形で、グランドスタンド側のホームストレートからロードコースを1周し、ピット側のホームストレートからオーバルコースに入る、という方式だった。ロードコースの中間付近(現在のアスカリシケイン手前)には、オーバルコースが頭上を跨ぐ[[立体交差]]がある。

当初は5.5kmのロードコースと4.5kmの[[オーバル]]を組み合わせた全長10kmのコースだった。ホームストレートを境にふたつのコースが交互に入れ替わる形で、グランドスタンド側のホームストレートからロードコースを1周し、ピット側のホームストレートからオーバルコースに入る、という方式だった。ロードコースの中間付近(現在のアスカリシケイン手前)には、オーバルコースが頭上を跨ぐ[[立体交差]]がある。



安全性への懸念から[[1939年]]にオーバルの全面使用を止め、ロードコースにオーバル後半を組み合わせた全長6.3kmのレイアウトに改修された。

安全性への懸念から[[1939年]]にオーバルの全面使用を止め、ロードコースにオーバル後半を組み合わせた全長6.3kmのレイアウトに改修された。

84行目: 88行目:


なお、1967年公開の映画『[[グラン・プリ]]』は「複合コースでのイタリアGP開催」という設定のもと撮影されており、オーバルでの超高速バトルの雰囲気を知ることができる。現在は第1シケイン手前や最終コーナー外側にバンクの名残りを見ることができる。

なお、1967年公開の映画『[[グラン・プリ]]』は「複合コースでのイタリアGP開催」という設定のもと撮影されており、オーバルでの超高速バトルの雰囲気を知ることができる。現在は第1シケイン手前や最終コーナー外側にバンクの名残りを見ることができる。


毎シーズン後の人気イベント「[[モンツァ・ラリーショー]]」({{WRC|2020}}はWRC公式戦ラリー・モンツァ)では、オーバルの一部にシケインを設置してラリーカーが走行する。



=== グランプリコース ===

=== グランプリコース ===

[[ファイル:European Le Mans Series Monza...-2.jpg|thumb|right|200px|ホームストレート]]

[[ファイル:Porsche-Supercup-Monza-2012.jpg|thumb|right|200px|バリアンテ・レティフィーロ]]

[[File:Ingresso variante ascari Monza.jpg|thumb|200px|バリアンテ・アスカリ]]

現在のグランプリコースは1955年に改修された5.750kmのロードコースを原型としている。3つのシケインが設置される以前は、各マシンが[[スリップストリーム]]を利用しあいながら団子状態で走行し、僅差でゴールするというシーンが多く見られた。前述の1971年イタリアGPは1、2位の差が0.01秒、1~5位が0.61秒差以内というF1史に残る大接戦だった。

現在のグランプリコースは1955年に改修された5.750kmのロードコースを原型としている。3つのシケインが設置される以前は、各マシンが[[スリップストリーム]]を利用しあいながら団子状態で走行し、僅差でゴールするというシーンが多く見られた。前述の1971年イタリアGPは1、2位の差が0.01秒、1~5位が0.61秒差以内というF1史に残る大接戦だった。




1,120mF1[[|]][[|]]3<ref name="FIA2011">{{cite press release |title=Italian GP - Preview |publisher=FIA |date=2011-09-06 |language= |url=http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/f1releases/2011/Pages/f1-preview-ita.aspx |accessdate=2012-01-25}}</ref>1{{f1|1978}}GP[[]]

ホームストレートは全長1,120mあり、F1開催サーキットの中では[[上海インターナショナルサーキット|上海]]と[[ヤス・マリーナ・サーキット|ヤス・マリーナ]]に次いで3番目に長い<ref name="FIA2011">{{cite press release|title=Italian GP - Preview|publisher=FIA|date=2011-09-06|url=https://web.archive.org/web/20121020131059/https://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/f1releases/2011/Pages/f1-preview-ita.aspx|language=英語|accessdate=2012-01-25}}</ref>。旧バンクコースのストレート部分が重なるのでコース幅も広いが、ピット出口付近から第1シケインに向けて狭くなっていくため、スタート直後の密集状態では接触事故が起こりやすい。{{f1|1978}}イタリアGPでは多重接触事故が起こり、その怪我がもとで[[ロニー・ピーターソン]]が死亡した。



第1シケインのバリアンテ・レティフィーロは、左・右・左・右と細かく切り返すダブルシケインだったが、2000年より再舗装を施した上で右・左の1個のシケインに簡略化された。2010年には2輪用に2コーナー内側をショートカットさせる形で緩いシケインが設置された。4輪は従来どおりのレイアウトとなる。

第1シケインのバリアンテ・レティフィーロは、左・右・左・右と細かく切り返すダブルシケインだったが、2000年より再舗装を施した上で右・左の1個のシケインに簡略化された。2010年には2輪用に2コーナー内側をショートカットさせる形で緩いシケインが設置された。4輪は従来どおりのレイアウトとなる。

94行目: 103行目:

緩い右カーブのクルヴァ・グランデを加速し、第2シケインのバリアンテ・ロッジアへの飛び込みは[[オーバーテイク]]ポイントとなる。ここは入口・出口の縁石にマシンを乗り上げて通過する。続くレズモはふたつのターンが連続する高速複合コーナーだったが、アウト側のエスケープゾーンが狭いため、通過速度を落とすよう変更された。

緩い右カーブのクルヴァ・グランデを加速し、第2シケインのバリアンテ・ロッジアへの飛び込みは[[オーバーテイク]]ポイントとなる。ここは入口・出口の縁石にマシンを乗り上げて通過する。続くレズモはふたつのターンが連続する高速複合コーナーだったが、アウト側のエスケープゾーンが狭いため、通過速度を落とすよう変更された。




31955[[]][[2021|2021F1GP]]2<ref>{{Cite web||title=F1 {{!}} F1 {{!}} autosport web|url=https://www.as-web.jp/f1/734752?all|website=AUTO SPORT web|date=2021-09-10|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>使沿

[[File:Ingresso variante ascari Monza.jpg|thumb|220px|アスカリ・シケイン]]


31955[[]][[]]使沿


通常ピットレーン入口は減速を促すため小さく回り込んだり、[[クランク (道路)|クランク]]を設けたりしているが、モンツァの場合はパラリカからピットまでが直線的に繋がっている。F1でピットレーン速度制限が行われる以前は、タイヤ交換時に全速力でピットロードに飛び込む光景が多く見られた。なお、最終コーナーのパラリカの背景や各シケインの周辺には以前、スポンサーの巨大な看板が数多く掲げられていて、モンツァの名物の1つであった。

通常ピットレーン入口は減速を促すため小さく回り込んだり、[[クランク (道路)|クランク]]を設けたりしているが、モンツァの場合はクールヴァ・アルレートからピットまでが直線的に繋がっている。F1でピットレーン速度制限が行われる以前は、タイヤ交換時に全速力でピットロードに飛び込む光景が多く見られた。なお、最終コーナーのクールヴァ・アルレートの背景や各シケインの周辺には以前、スポンサーの巨大な看板が数多く掲げられていて、モンツァの名物の1つであった。



1996年のイタリアGPではシケインの縁石にタイヤマーカーが設置されたが、これに接触してダメージを受けるマシンが続出。トップ走行中の[[デイモン・ヒル]]も第1シケインのマーカーにぶつかってリタイアする波乱の展開となり、翌年から撤去された。

1996年のイタリアGPではシケインの縁石にタイヤを積んだコーナーマーカーが設置されたが、これに接触してダメージを受けるマシンが続出。トップ走行中の[[デイモン・ヒル]]も第1シケインのマーカーにぶつかってリタイアする波乱の展開となり、翌年から撤去された。



=== ジュニアコース ===

=== ジュニアコース ===

121行目: 129行目:


== データ ==

== データ ==

*主な開催イベント : [[フォーミュラ1|F1]]、[[FIA GT選手権]]、[[スーパーバイク世界選手権|WSB]]、[[フィナーリ・モンディアーリ]]など

*主な開催イベント : [[フォーミュラ1|F1]]、[[FIA GT選手権]]、[[スーパーバイク世界選手権|WSB]]、[[フィナーリ・モンディアーリ]]、[[モンツァ・ラリーショー]]など

*全長 : 5.793km

*全長 : 5.793km

*コーナ数 : 17

*コーナ数 : 11

*コースレコード(F1) : 1'19.119 ・ライコネフェラーリ 2018.9.1

*コースレコード(F1) : 1'18.887({{flagicon|GBR}} [[ルイス・ハルト]], [[メルセデスAMG F1|メルセデス]], [[2020年]][[9月5日]])



== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

{{Notelist}}

=== 出典 ===

{{reflist}}

{{reflist}}



139行目: 151行目:


{{F1サーキット}}

{{F1サーキット}}

{{ロードレース世界選手権のサーキット}}


{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:もんつあさきつと}}

{{DEFAULTSORT:もんつあさきつと}}

[[Category:イタリアのサーキット]]

[[Category:イタリアのサーキット]]

[[Category:F1サーキット]]

[[Category:F1サーキット]]

[[Category:ロードレース世界選手権のサーキット]]

[[Category:イタリアグランプリ]]

[[Category:イタリアグランプリ]]

[[Category:ロンバルディア州の競技場]]

[[Category:ロンバルディア州の競技場]]

[[Category:モンツァ]]

[[Category:モンツァ]]

[[Category:1922年開設のスポーツ施設]]


2024年7月5日 (金) 00:09時点における最新版

モンツァ・サーキット
Autodromo Nazionale di Monza

2018年の空撮より

所在地イタリアの旗 イタリア, モンツァ[1]
標準時GMT +1DST:UTC+2
座標北緯45度37分14秒 東経9度17分22秒 / 北緯45.62056度 東経9.28944度 / 45.62056; 9.28944座標: 北緯45度37分14秒 東経9度17分22秒 / 北緯45.62056度 東経9.28944度 / 45.62056; 9.28944
収容人数113,860
所有者Comune di Monza & Milano[1]
運営者SIAS S.p.A.[1]
着工1922年5月15日
オープン1922年9月3日
設計者Alfredo Rosselli
主なイベントF1 イタリアGP
WEC, ELMS, WTCC
WGP イタリアGP, SBK
グランプリコース (2000–)
路面アスファルト
コース長5.793[2][3] km (3.600 mi)
コーナー数11
レコードタイム1:18.887 (イギリスの旗 ルイス・ハミルトン, メルセデス, 2020年, フォーミュラ1)
オーバルコース (1955–1971)
路面コンクリート/アスファルト
コース長4.250[3] km (2.641 mi)
コーナー数2
バンク数30°
レコードタイム0:54.0 (アメリカ合衆国の旗 ボブ・ヴェイス, Bowes Seal Fast, 1958, インディカー)
ジュニアコース (1959–)
路面アスファルト
コース長2.405[3] km (1.494 mi)
複合コース (1955–1971)
路面アスファルト
コース長10.00 km (6.213 mi)
コーナー数9
レコードタイム2:41.4 (アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル, フェラーリ, 1960年, F1)



[ 1]: Autodromo Nazionale di Monza

3F1GP

[]


GP1922190719113[5]

1980F11950F1GPF11000km12004200812021FIA WEC2020WRC

2GP
2011GP

800GP

432F12003247.585km/hF1257.321km/hF1340km/h10km/h2005372.6km/h370.1km/h

F1183%[6]

[]

[]

1925

5.5km4.5km10km1

1939使6.3km

195510m5.750km4.250km[5]F1GP4使1955,1956,1960,196119571958500Race of Two Worlds500

1960GP1961GP14F1使

1967GP1

2020WRC

[]


19555.750km31971GP120.01150.61F1

1,120mF13[6]11978GP

1200012010224

2

319552021F1GP2[7]使沿

F11

1996GP1

[]


F1使2.4km

20175622使320025

過去のコースレイアウト[編集]

データ[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ "Autodromo"はイタリア語で自動車競技場を意味する単語。イタリア語のアクセント位置[4]を考慮すると「アウトードロモ」とカナ表記されるべきだが、「アウトドローモ」なる誤った表記が一般に流布してしまっている。

出典[編集]



(一)^ abcAutodromo Nazionale Monza - Company profile. Autodromo Nazionale Monza.  MonzaNet.it ((c)2007). 2009917

(二)^ Formula 1 Gran Premio Santander D'Italia 2009 (Monza) - interactive circuit map. Formula One Administration Ltd.  Formula1.com ((c) 1999-2009). 2009917

(三)^ abcAutodromo Nazionale Monza - Areas & Structures. Autodromo Nazionale Monza.  MonzaNet.it (2007). 20086182009917

(四)^  21999320150ISBN 4-09-515402-0 

(五)^ abF1F114GP2011932-33 

(六)^ ab"Italian GP - Preview" (Press release) (). FIA. 6 September 2011. 2012125

(七)^ F1 | F1 | autosport web. AUTO SPORT web (2021910). 2021912

関連項目[編集]

外部リンク[編集]