コンテンツにスキップ

ハプスブルク家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハプスブルク家
Habsburg
帝国王朝
ハプスブルク家の紋章
ハプスブルク君主国の旗 ハプスブルク帝国
オーストリアの旗 オーストリア大公国
ハンガリー王国の旗 ハンガリー王国
クロアチア王国
ボヘミア王国
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
ハプスブルク・スペイン
ハプスブルク領オランダ
ポルトガル王国
ナポリ王国
シチリア王国
主家 エティション家
創設 11世紀
家祖 ハプスブルク伯ラートボト
最後の当主 マリア・テレジア
現当主 カール・ハプスブルク=ロートリンゲン
断絶 1780年11月29日
民族 ドイツ系アルザス人
分家 父系:
スペイン・ハプスブルク家(断絶)
ハプスブルク=ラウフェンブルク家ドイツ語版(断絶)
キーブルク家(断絶)
母系:
ハプスブルク=ロートリンゲン家
標語:A.E.I.O.U
ハプスブルク家の旗

: Haus Habsburg: Casa de Habsburgo : Haus Österreich西: Casa de Austria[1][2]

1020212737127821918

14401740117651806191165退


[]


Habsburg: [ˈhaːpsbʊʁk][ 1]使Casa de HabsburgoMaison de Habsbourg1Haus Österreich, Casa de Austria, Maison d'Autriche[ 2]
1915412西西

[]


1273 - 1806[ 3][ 4]

1278 - 14531453 - 1806/1918

1306  13071437  14391453  14571526  1918

1526  1918

1516  1700

1581  1640

1772  1918

1690  1867

[]

1200      Habsburg                 



10[ 5]629

9521102030Habichtsburg"hab/hap"使1108[3][4][5]1113

13[6]
1547

127344111278212822130814

14382144031508131婿5551

152111556215491

スペイン系ハプスブルク家(アブスブルゴ家)[編集]

フェリペ1世からカルロス2世に至るまでの系図

158016402西

[7]

17002

オーストリア系ハプスブルク家[編集]

1600年のヨーロッパ

5116481683退16993

1740617481745162

178916

[]

1913

19121806退18041118591866

11867

1908191416501918192111

19611EU

Haus Habsburg-Lothringen

[]






1

[]

2

17[7]552

1362

[]



10人以上の子供がいる主な夫妻

系図[編集]

祖家[編集]

 

グントラム「富裕伯」[注釈 6]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランツェリン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランツェリン
ライヒェナウ修道院守護
(?-1000?)

 

 

 

 

 

ヴェルナー1世
シュトラスブルク司教 1002-28

 

ラートボト
(?-bef1045)
クレットガウ伯

 

イータ
・フォン・ロートリンゲン

 

ルドルフ1世
(?-bef1063)
オトマールスハイム女子修道院建立

 

クニグンデ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラントルト
ライヒェナウ修道院守護

 

オットー1世

 

アルブレヒト1世

 

ヴェルナー2世
(?-1096)
ハプスブルク伯

 

レギンリント

 

リヒェンツァ
(?-1081)
=ウルリヒ・フォン・レンツブルク=バーデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツェーリンゲン家

 

 

 

 

 

 

 

ヒッラ

 

オットー2世
(?-1111)
ハプスブルク伯

 

アルブレヒト2世
(?-1141)

 

ユデンタ・フォン・オルテンベルク=ヒルルリンゲン
(ツォレルン家)

 

イータ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴェルナー3世
(?-1167)
ハプスブルク伯

 

アーデルハイト

 

 

 

 

 

ウルリヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イータ
(フレンドルフ伯ルドルフ1世娘)

 

アルブレヒト3世
(?-1199)
ハプスブルク伯

 

ゲルトルート
メンペルガルト伯ティエリ3世
スカルポン家

 

リヒェンツァ
=フェレット伯ルイ1世
スカルポン家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アグネス
シュタウフェン家

 

ルドルフ2世
(?-1232)
ハプスブルク伯
アールガウ伯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイルヴィヒ
(キーブルク家ウルリヒ3世娘)

 

アルブレヒト4世
(賢伯)
(?-1239/40)
ハプスブルク伯
アールガウ伯

 

ハイルヴィヒ
=フローブルク伯ヘルマン

 

ゲルトルート
=フローブルク伯ルートヴィヒ

 

ルドルフ3世
(?-1249)
ラウフェンブルク伯

 

ゲルトルート・フォン・レーゲンスブルク

 

ヴェルナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ1世
神聖ローマ皇帝

 

アルブレヒト
(-1256)

 

ハルトマン
(-bef1253)

 

クニグンデ
=ハインリヒ・フォン・キュッセンベルク

 

ヴェルナー

 

ゴットフリート
(猪突伯)
(-1271)

 

ルドルフ
コンスタンツ司教 1274-93

 

オットー

 

エーバーハルト
(-1284)

 

アンナ
(キーブルク伯ハルトマン娘)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(下図)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ
(-1315)

 

エリーザベト
・フォン・ラッパースヴィル

 

 

 

 

 

 

 

新キーブルク家
(ext.1414)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハプスブルク=ラッパースヴィル家

 

 

 

オーストリア家[編集]

 

ルドルフ1世
神聖ローマ皇帝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルブレヒト1世
神聖ローマ皇帝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ2世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ1世
ボヘミア王

 

フリードリヒ3世
(美王)
ローマ王

 

レオポルト1世

 

アルブレヒト2世

 

オットー

 

ヨーハン
(パリツィーダ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ4世

 

アルブレヒト3世

 

レオポルト3世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルブレヒト4世

 

ヴィルヘルム

 

レオポルト4世

 

エルンスト

 

フリードリヒ4世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリーザベト
(皇帝ジギスムント娘)

 

アルブレヒト2世
ハンガリー王
ボヘミア王
神聖ローマ皇帝

 

 

 

 

 

フリードリヒ3世
神聖ローマ皇帝

 

アルブレヒト6世

 

ジークムント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラディスラウス・ポストゥムス
ボヘミア王

 

 

 

 

 

 

 

マクシミリアン1世
神聖ローマ皇帝

 

マリー
ブルゴーニュ女公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィリップ
(美公)
ブルゴーニュ公

 

フアナ
カスティーリャ女王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カール5世
神聖ローマ皇帝
スペイン王(カルロス1世)

 

 

 

 

 

 

 

フェルディナント1世
神聖ローマ皇帝

 

アンナ
(ボヘミア・ハンガリー王ウラースロー2世娘)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペイン・ハプスブルク朝

 

 

 

 

 

マクシミリアン2世
神聖ローマ皇帝

 

フェルディナント2世

 

カール2世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルドルフ2世
神聖ローマ皇帝

 

マティアス
神聖ローマ皇帝

 

カール
ブルガウ辺境伯

 

フェルディナント2世
神聖ローマ皇帝

 

レオポルト5世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェルディナント3世
神聖ローマ皇帝

 

レオポルト・ヴィルヘルム
ネーデルラント総督

 

フェルディナント・カール

 

ジギスムント・フランツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェルディナント4世
ハンガリー王
ボヘミア王

 

レオポルト1世
神聖ローマ皇帝

 

エレオノーレ

 

シャルル5世
ロレーヌ公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーゼフ1世
神聖ローマ皇帝

 

カール6世
神聖ローマ皇帝

 

 

 

レオポルト
ロレーヌ公

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリア・ヨーゼファ
=ポーランド王アウグスト3世

 

マリア・アマーリエ
=神聖ローマ皇帝カール7世

 

マリア・テレジア

 

フランツ1世
神聖ローマ皇帝

 

マリア・アンナ

 

カール・アレクサンダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザクセン選帝侯家

 

バイエルン選帝侯家

 

 

 

ハプスブルク=ロートリンゲン家

 

ギャラリー[編集]

評価[編集]



脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 英語での発音は、「Habsburg」:英語発音: [hæpsbɚːg](ハプスバーグ)。
  2. ^ 例としてスペイン生まれのルイ13世王妃はフランスでアンヌ・ドートリッシュ(オーストリアのアンヌ)と称された。
  3. ^ 962年 - 1806年
  4. ^ ハインリヒ2世(1014年 – 1024年)
  5. ^ エティショは683年ごろ死亡したが、別名をエティヒョ、あるいはアダルリック(アダルリクス)またはアティックという。エティション踊共二『図説 スイスの歴史』p17.では「エティコン家エティコーネン家)」または「エティヒョン家エティヒョーネン家)」と述べている。
  6. ^ エティション家(エティショーネン家)のノルトガウ伯フーゴ3世の子と推測されている。グントラムの出自については瀬原、『スイス独立史研究』に詳しい考察がある。

出典[編集]



(一)^ The House of Austria  the Habsburgs and the Empire. 2023117

(二)^ house of Habsburg | Rulers, Motto, History, Map, & Inbreeding (). Encyclopedia Britannica. 2021913

(三)^ "Habsburger-Gedenkjahr im Aargau", Neue Zürcher Zeitung, (page 17) 23 May 2008.

(四)^ art-tv.ch

(五)^ Kanton Aargau (). 2008122320161016

(六)^ Heinz-Dieter Heimann: Die Habsburger. Dynastie und Kaiserreiche. ISBN 3-406-44754-6. pp. 3845.

(七)^ ab

[]


 No.22 1994

2009

 1982 / 1987ISBN 978-4772504065/ 2001ISBN 978-4490204407

Jiří Louda, Michael Maclagan, Lines of Succession, Little,Brown & Company, 1981.

20178ISBN 978-4-06-288442-6 

[]




17

 - 

 - Habsburger Unterlippe


[]