コンテンツにスキップ

原田覚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
原田 覚
生誕 1890年10月12日
大日本帝国の旗 大日本帝国 福島県耶麻郡長瀬村
死没 (1945-09-25) 1945年9月25日(54歳没)
フィリピンの旗 フィリピン マニラ
所属組織  大日本帝国海軍
軍歴 1914年 - 1945年
最終階級 海軍中将
テンプレートを表示

  /[1]1890︿231012 - 1945︿2092541[2]

[]


189023101225191043912411913212191184719143811121

191541011916512119176611211919812119209121

19261512119371212119381312151939141115

[]

[]


194015820[2][3][4][2]使[4]使[5][6]

194116128559[7]1942176MI[8]

111

33[]


194419853333[9][9]81201[9]12

194520925[10][11]

[]


1890231012 - 

191043912 - 41

191321219 - 

19143
811 - 

121 - 

19154101 - 

19165121 - 

19176
61 - 

121 - 

19187
112 - 

1213 - 

19198
724 - 

121 - 

19209121 - 

192110111 - 

192211
77 - 

121 - 

192312
41 - 

121 - 

192413
110 - 

111 - 

192514121 - 

192615121 - 

19283
615 - 

121 - 

1929461 - 

19327121 - 

193381115 - 

19349
75 - 

716 - 

815 - 

1022 - 

1115 - 

1215 - 

1935101115 - 

193712121 - 

1938131215 - 

1939141115 - 

194015820 - 

194217111 - 

194318
19 - 

112 - 

124 - 

1227 - 

19441985 - 33

194520925 - 

[]

  1. ^ 坂本金美『伊号潜水艦』(サンケイ出版)
  2. ^ a b c 『回想の潜水艦戦』129-132頁
  3. ^ 『海軍おもしろ話 戦中篇』坂本金美「酔いどれ名潜水艦長」
  4. ^ a b 『決戦特殊潜航艇』「第一章 特殊潜航艇」
  5. ^ 『証言真珠湾攻撃』光人社131-132頁、『連合艦隊の最後』「特殊潜行艇の参戦」
  6. ^ 『証言真珠湾攻撃』光人社131-132頁
  7. ^ 『決戦特殊潜航艇』92頁
  8. ^ 『艦長たちの軍艦史』72頁
  9. ^ a b c 『本当の特殊潜航艇の戦い』「第三章 甲標的作戦の実態」
  10. ^ 『日本海軍史』(第9巻)
  11. ^ 『陸海軍将官人事総覧 海軍篇』、『海は白髪なれど』

[]


1987ISBN 4-257-17084-0 

NF1993ISBN 4-7698-2016-X 

寿1994ISBN 4-19-890181-3 

 (9) 

1979 

 1984ISBN 4-257-17047-6 

1978 

 1981ISBN 4-8295-0003-4 

2005ISBN 4-7698-1246-9 



NF2007ISBN 978-4-7698-2533-3 

 1992ISBN 4-89177-945-4 

74沿

簿1937

[]



[]


PDF