コンテンツにスキップ

周春秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
周春秀 Portal:陸上競技

2009年世界陸上ベルリン大会女子マラソンにて

選手情報
フルネーム しゅう しゅんしゅう
ラテン文字 Zhou Chunxiu
国籍 中華人民共和国の旗 中国
種目 長距離走マラソン
生年月日 (1978-11-15) 1978年11月15日(45歳)
生誕地 河南省社旗県
身長 163cm
体重 44kg
自己ベスト
5000m 15分22秒46(2003年)
10000m 31分09秒03(2005年)
ハーフマラソン 1時間08分59秒(2008年)
マラソン 2時間19分51秒(2006年)

獲得メダル

陸上競技
オリンピック
2008 北京 女子マラソン
世界陸上競技選手権
2007 大阪 女子マラソン
アジア競技大会
2006 ドーハ 女子マラソン
2010 広州 女子マラソン
編集 テンプレートのヘルプを表示する

  Zhōu Chūnxiù19781115 - 163cm44kg

19885

[]


2003223422

2004332005224125685

2006321951中華人民共和国の旗 251223

20074220389 23

20088 19km23

2009942中華人民共和国の旗 2

2010112

200531313326

[]


西





111500m2

2001

200306調

32


[]

年月日 大会 開催地 順位 記録
2003年03月30日 アモイマラソン 中華人民共和国の旗 中国 アモイ 優勝 2時間34分16秒
2003年10月19日 北京国際マラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 2位 2時間23分41秒
2004年03月27日 アモイマラソン 中華人民共和国の旗 中国 アモイ 優勝 2時間23分28秒
2004年08月22日 アテネオリンピック ギリシャの旗 ギリシャ アテネ 33位 2時間42分54秒
2004年10月17日 北京国際マラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 2位 2時間28分42秒
2005年03月13日 ソウル国際マラソン 大韓民国の旗 韓国 ソウル 優勝 2時間23分24秒
2005年03月26日 アモイマラソン 中華人民共和国の旗 中国 アモイ 優勝 2時間29分58秒
2005年08月14日 世界陸上ヘルシンキ大会  フィンランド ヘルシンキ 5位 2時間24分12秒
2005年10月16日 北京国際マラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 2位 2時間21分11秒
2006年03月12日 ソウル国際マラソン 大韓民国の旗 韓国 ソウル 優勝 2時間19分51秒
2006年12月09日 ドーハアジア競技大会 カタールの旗 カタール ドーハ 優勝 2時間27分03秒
2007年04月22日 ロンドンマラソン イギリスの旗 イギリス ロンドン 優勝 2時間20分38秒
2007年09月02日 世界陸上大阪大会 日本の旗 日本 大阪 2位 2時間30分45秒
2008年04月20日 北京プレオリンピックマラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 2位 2時間37分49秒
2008年08月17日 北京オリンピック 中華人民共和国の旗 中国 北京 3位 2時間27分07秒
2009年04月26日 ロンドンマラソン イギリスの旗 イギリス ロンドン 12位 2時間29分02秒
2009年08月23日 世界陸上ベルリン大会 ドイツの旗 ドイツ ベルリン 4位 2時間25分39秒
2009年10月18日 北京国際マラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 4位 2時間34分57秒
2010年03月21日 ソウル国際マラソン 大韓民国の旗 韓国 ソウル 2位 2時間25分01秒
2010年11月27日 広州アジア競技大会 中華人民共和国の旗 中国 広州 優勝 2時間25分00秒
2011年04月17日 ロンドンマラソン イギリスの旗 イギリス ロンドン 26位 2時間34分29秒
2012年03月17日 重慶マラソン 中華人民共和国の旗 中国 重慶 2位 2時間23分42秒
2012年11月25日 北京国際マラソン 中華人民共和国の旗 中国 北京 19位 2時間39分46秒
2013年05月18日 営口マラソン 中華人民共和国の旗 中国 営口 33位 2時間49分54秒

参考文献[編集]

外部リンク[編集]