コンテンツにスキップ

国道432号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道
国道432号標識
国道432号
地図
地図
総延長 211.8 km
実延長 207.7 km
現道 203.7 km
制定年 1982年昭和57年)
起点 広島県竹原市
竹原市役所南交差点(北緯34度20分29.67秒 東経132度54分28.65秒 / 北緯34.3415750度 東経132.9079583度 / 34.3415750; 132.9079583 (竹原市役所南交差点)
主な
経由都市
東広島市三原市府中市
庄原市
島根県安来市
終点 島根県松江市
相生町交差点(北緯35度27分32.17秒 東経133度3分38.61秒 / 北緯35.4589361度 東経133.0607250度 / 35.4589361; 133.0607250 (相生町交差点)
接続する
主な道路
記法
国道185号標識 国道185号
国道2号標識 国道2号
国道486号標識 国道486号
国道184号標識 国道184号
国道183号標識 国道183号
国道314号標識 国道314号
国道9号標識 国道9号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
起点の竹原市中央、竹原市役所付近(2013年9月)
世羅町東上原付近(2013年9月)。

432432

[]

[]


[1][ 1]

185

 = 954180

[ 2][ 3][]][ 4]

 : 211.8 km 73.0 km 138.8 km[2][ 5]

 : 4.1 km 2.3 km 1.8 km[2][ 5]

 : [2][ 5]

 : 207.7 km 70.7 km 137.0 km[2][ 5]
 : 203.7 km 69.7 km 134.0 km[2][ 5]

 : 3.1 km 0.0 km 3.1 km[2][ 5]

 : 0.9 km 0.9 km - km[2][ 5]

[3]

[]


19825741 -  - 

29 - [ 6]3025[ 7] - [4]24 - 4446710[ 8] - [ 9]3725

20224116 - 200 m[5][6]

[]

[]


 - L=4.3 km

 - 

 - 

 - L=4.0 km

 - L=8.6 km

L=1.9 km

L=0.84 km

[]













[]


24 
観測地点 令和3(2021)年度
竹原市下野町 11,970
東広島市河内町小田 01,982
三原市大和町下徳良 03,621
世羅町本郷 11,130
世羅町西上原 07,750
府中市上下町上下 04,150
庄原市新庄町 04,843
庄原市川手町 05,201

(出典:「令和3年度道路交通センサス」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

[編集]

  • 粟石峠(広島県庄原市・旧総領町 - 旧庄原市間の境)
  • 王居峠(広島県庄原市・旧比和町 - 旧高野町間の境)
  • 王貫峠(広島県庄原市 - 島根県奥出雲町間の境)
  • 久比須峠(島根県奥出雲町 - 安来市間の境)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 20043191631950

(二)^ 2005322調

(三)^ 2004101[[西

(四)^ 2005331

(五)^ abcdefg2022331

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

出典[編集]

[]





[]



西 - 

 -