コンテンツにスキップ

大分町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおいたまち
大分町
廃止日 1963年3月10日
廃止理由 新設合併
大分市、鶴崎市大分郡大分町大南町北海部郡大在村坂ノ市町大分市
現在の自治体 大分市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
大分郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 大分市、大分郡大南町、野津原町挾間町
大分町役場
所在地 大分県大分郡大分町(870-1155 大分市大字玉沢743-2)
座標 北緯33度11分18秒 東経131度34分42秒 / 北緯33.18831度 東経131.57831度 / 33.18831; 131.57831座標: 北緯33度11分18秒 東経131度34分42秒 / 北緯33.18831度 東経131.57831度 / 33.18831; 131.57831
特記事項 役場のデータは、現在の大分市役所稙田支所のもの
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


19553021219573241

196338310

1963西200517西

818892219114419573222

[]


18892241 - 西

19074041 - 西

19553021 - 

19573241 - 

196338310 - 

[]



鉄道[編集]

関連項目[編集]