コンテンツにスキップ

山口恒太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大日本帝国の旗 大日本帝国政治家

山口 恒太郎

やまぐち つねたろう

肖像写真

生年月日 1873年2月10日
出生地 和歌山県新宮市
没年月日 (1941-04-06) 1941年4月6日(68歳没)
前職 実業家福岡市会議員
所属政党 立憲政友会

日本の旗 衆議院議員

選挙区 福岡県選挙区
当選回数 3回
在任期間 1917年4月20日 - 1920年2月26日
1924年5月10日 - 1930年1月21日
テンプレートを表示

  18736210 - 19411646


[]


1953214-231

[]


18736210[1]

189528

1899324

[]


1906121907407

19084112[2]1909428[3]9[2]3西西

19114411[4]1912456[5]31914312[6]

191547191879[7]

[]


191324281917642514[8]

191742013[9][10]14[11]19241315[12]1928316[13]1930522017[14][10]

1921101819251414[15]

1941164668

主な役職[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『人事興信録』第3版、人事興信所、1911年、や104頁、NDLJP:779813/100
  2. ^ a b c d 西日本鉄道株式会社100年史編纂委員会(編) 『西日本鉄道百年史』 西日本鉄道、2008年、556・558頁
  3. ^ a b c d 塩柄盛義(編) 『九電鉄二十六年史』 東邦電力、1923年、149-157頁
  4. ^ 九州電力(編) 『九州地方電気事業史』 九州電力、2007年、102-103頁
  5. ^ 『九州地方電気事業史』103-105頁
  6. ^ 東邦電力史編纂委員会(編) 『東邦電力史』 東邦電力史刊行会、1962年、607頁
  7. ^ a b 電通(編) 『電通66年』 電通、1968年、資料編11頁
  8. ^ 福岡市議会事務局(編) 『福岡市議会史』第2巻、福岡市議会事務局、1979年、1058頁
  9. ^ 日本国政調査会(編) 『衆議院名鑑』 国政出版室、1977年、63頁
  10. ^ a b 『衆議院名鑑』285頁
  11. ^ 『衆議院名鑑』69頁
  12. ^ 『衆議院名鑑』77頁
  13. ^ 『衆議院名鑑』86頁
  14. ^ 『衆議院名鑑』96頁
  15. ^ 福岡商工会議所(編) 『福岡商工会議所百年史』、福岡商工会議所、1982年、559頁
  16. ^ 『東邦電力史』108頁
  17. ^ 「東邦電力総会」『読売新聞』1933年5月30日付夕刊
先代
松永安左エ門
博多商業会議所
(現・福岡商工会議所)会頭
第8代:1921年 - 1925年
次代
太田清蔵