コンテンツにスキップ

山本昇雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山本昇雲

ヒト
性別男性 編集
国籍日本 編集
母語表記山本昇雲 編集
山本 編集
読み仮名やまもと しょううん 編集
生年月日30 12 1870 編集
死亡年月日10 5 1965 編集
埋葬地青山霊園 編集
職業浮世絵師画家リトグラファー木口木版家 編集
師匠河田小龍滝和亭 編集
ムーブメント日本画 編集
コレクション所蔵者ミネアポリス美術館 編集
作者の著作権状態著作権保護期間満了 編集

  3119︿18701230 - 40︿1965510[1]

[]

[]


6駿91218793

19188619211888281895[][?]2[]

[]


271894稿73[ 1]

6429189694219093101300[?][3][4]
雑誌『華の江戸』の口絵
号数 執筆者
(1)[5] 三遊亭圓馬
(2)[6] 二代目團十郎
(5)[7]
(6)[8]
(7)[9]
(8)[10]
(9)[11]
(10)[12]

日本画家・山本昇雲[編集]


[] 2742189419093118981810[]

姿541391906421909[ 2]

40190716191238191440[]

[]


45191212退71926退[]
191944[?]

2219473119568[13]40196594寿[ 3]

[]


 19126

 361961[ 4]

[]



[]


118993220NDLJP:000000487725:40070300doi:10.11501/850816[ 5]

190134[ 6]

[]

別表1:錦絵[要出典]
作品名 判型 年代 所蔵者 備考
「日本十二ケ月画帖」
「松谷十二ヶ月短冊」
「四季風俗美術絵葉書」
「第五回内国勧業博覧会電灯装飾之図」 1903年 大阪市立図書館 『風俗画報』269号附録
「いますがた」48枚 ; 37 × 25 – 38 × 26 cm[17][注釈 7]
「いま姿 おどろき」 大判 1906年 町田市立国際版画美術館 松木平吉
今姿 高砂や」 大判 1906年 千葉市美術館
いま姿 ゆり園」 大判 1906年 千葉市美術館
いま姿 おどろき」 大判 1906年 千葉市美術館
いますがた つるし柿」 大判 1906年 千葉市美術館
今すがた 蚊屋の月」 大判 1906年 千葉市美術館
いま姿 絵まきもの」 大判 1907年頃 千葉市美術館
今すがた ひなまつり」 大判 1907年 千葉市美術館
今すがた 花のさと」 大判 1907年 千葉市美術館
いますかた 萩の園」 大判 1909年 千葉市美術館
今すがた 花やしき」 大判 1909年 千葉市美術館
いま姿 寒牡丹」 大判 1909年 千葉市美術館
今すがた 小蝶」 大判 1909年 千葉市美術館
「四季のながめ」 大判 1906年頃
「子供あそび」 大判揃物 計36点[19](以下、内訳)
  • 1906年12月版行、24点
  • 1907年4月版行、12点
今すがた おはなし」 大判 1911年 江戸東京博物館

肉筆画[編集]

別表2:肉筆画
作品名 技法 形状・員数"" 寸法(縦×横 cm 所有者 年代 落款・印章 備考
春園美人 絹本彩色 1幅 162.5 × 84 高知県立美術館 1902年頃
京の春図 絹本彩色 1幅 162.5 × 83.5 高知県立美術館 1902年頃
佳秋図 絹本彩色 1幅 163.5 × 84 高知県立美術館 1902年頃
山水[20] 絹本墨画淡彩 1幅 146.8 × 67.6 ボストン美術館 1900年代
蕗の傘図 絹本彩色 1幅 205 × 106.6 個人 制作時期不明
享保の頃 絹本彩色 屏風、六曲一双 153.2 × 332、153.4 × 334.3 高知県立美術館 1914-1919年頃
双艶競芳 絹本彩色 1幅 142.5 × 56 高知県立美術館 制作時期不明
頼政故事図 絹本彩色 1幅 162 × 84 高知県立美術館 制作時期不明
秋色さくら・古さとへ・琴のしらべ・雪の庭 絹本彩色 4幅対 150.5 × 50(各) 土佐山内家宝物資料館 1926年
菊花双鶏 金地彩色 屏風、二曲一隻 167 × 163.3 土佐山内家宝物資料館 制作時期不明
野馬追図 紙本彩色 屏風、二曲一隻 203 × 234 高知県立美術館 制作時期不明
竜虎図 紙本彩色 1幅 140 × 71 高知県立美術館 1939年
高山彦九郎 紙本彩色 1幅 140 × 71 高知県立美術館 1939年
天岩戸 紙本淡彩 絵馬、1面 91.6 × 109.1 水間神社 1945年
七福神 板地彩色 絵馬、1面 74.5 × 106.6 八幡神社 1946年
鯉魚を楽しむ・群れ集う唐子の遊び 紙本彩色 屏風、六曲一双 171.2 × 361.5、171.2 × 362.5 個人 1946年
賢聖之図(賢聖愛鶴・賢聖興鳥) 紙本彩色 屏風、六曲一双 171.2 × 361、171 × 361.5 個人 1947年
八幡神社御開扉 紙本淡彩 1幅 130 × 68.2 個人 1947年
平和瑞兆鳳凰図 紙本淡彩 襖絵、4枚(表裏8面) 168.4 × 85.2(各) 大鳥神社 (目黒区) 1955年
凡例"※"=数の単位「幅(ふく)」とは、掛け軸。同じく「双(そう)」「隻(せき)」とは、屏風の左右ペアのこと。

絵葉書[編集]

  • 「井のはた」平和記念東京博覧会展 1922年(大正11年)
  • 「犬を抱く女二人」
  • 「雛祭り」
  • 「洋傘の女」
  • 「赤子をあやす女二人」
  • 「羽根つき」
  • 「団扇」

著作物[編集]

展覧会図録

参考文献[編集]




Bien349102005 ISBN 4-434-06595-5


567744 19917doi:10.11501/3363058駿56 
5651CITEREF1991a

5662CITEREF1991b

pdf11200332NDLJP:81990732024223 

()113 ()19568doi:10.11501/7923671ISSN 0287-2218 NDLJP:7923671

[https://kindai.nijl.ac.jp/kindais/ADMT-00597 ] 111996-69︿29292ID:ADMT-00597https://kindai.nijl.ac.jp/kindais/ADMT-005972024223"21452" 


/18966doi:10.11501/1601650 

/doi:10.11501/1601651 

/18969doi:10.11501/1601654 

/18969doi:10.11501/1601655 

/189612doi:10.11501/1601656 

/189612doi:10.11501/1601657 

/189612doi:10.11501/1601658 

/18972doi:10.11501/1601659 


 321102167︿4882-17331900-06-25ID:SKTKT-00052https://kindai.nijl.ac.jp/kindais/SKTKT-00052"54  " 

170︿4882-27331900-06-25ID:SKTKT-00052https://kindai.nijl.ac.jp/kindais/SKTKT-00062"  " 

: . INTERVIEW (202378). 2024223 

駿1991 [21]

[]




  21982 

48519882

  1 1989 

 ︿1990 

 ︿20061 ISBN 978-4-5829-4493-8

[]

注釈[編集]



(一)^ 1452[2]

(二)^ 5姿 1906

(三)^ 西1115-2[14]

(四)^ 

(五)^ 161[15]

(六)^ 170[16]

(七)^ 3919064245048
[1] 姿  (39)

[2]   (39)

[3] 姿  (39)

[4] 姿  (39)

[5]   (39)

[6]   (39)

[7] 寿  (39)

[8] 姿  (39)

[9]   (39)

[10]   (39)

[11]   (39)

[12]   (39)

[13] 姿  (39)

[14] 姿  (39)

[15] 姿  (40)

[16] 姿  (40)

[17] 姿  (40)

[18]   (40)

[19]   (40)

[20] 姿  (40)

[21] 姿  (40)

[22] 姿  (40)

[23]   (40)

[24] 姿  (40)

[25] 姿  (40)

[26]   (42)

[27]   (42)

[28] 寿  (42)

[29] 寿  (42)

[30]   (42)

[31]   ( 42)

[32]   (42)

[33]   (42)

[34]   (42)

[35]   (42)

[36]   (42)

[37]   (42)

[38]   (42)

[39] 寿  (42)

[40]   (42)

[41] 寿  (42)

[42] 姿 

[43]   (42)

[44]   (42)

[45] 寿  (42)

[46]   (42)

[47]  

[48]  

(八)^ 1906ID:000000580908
(一)doi:10.11501/1307264

(二)doi:10.11501/1302489

(三)doi:10.11501/1302490

(四)doi:10.11501/1302491

(五)doi:10.11501/1302492

(六)doi:10.11501/1302493

(七)doi:10.11501/1302494

(八)doi:10.11501/1302495

(九)doi:10.11501/1302496

(十)doi:10.11501/1302497

(11)doi:10.11501/1302498

(12)doi:10.11501/1302499

(13)doi:10.11501/1302500

(14)doi:10.11501/1302501

出典[編集]



(一)^ . .  . 2024224

(二)^  1927, pp. 2, 2

(三)^  2003, p. 2

(四)^  2023, 

(五)^  1896a, 

(六)^  1896b,  

(七)^  1896c, 

(八)^  1896d, 

(九)^  1896e, 

(十)^  1896f, 

(11)^  1896g, 

(12)^  1897, 

(13)^  1956, 

(14)^ 2024224 

(15)^  1900, 161ID:SKTKT-00052

(16)^  1901,   ID:SKTKT-00052

(17)^  1906-1909ID:000010621296https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I0000106212962024225 NDLJP:1307540

(18)^  39NDLJP:1307540https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I0000005809082024225 

(19)^ 12[18] [ 8]

(20)^ http://www.mfa.org/collections/object/autumn-landscape-29326 

(21)^  1991c, doi:10.11501/3363058

関連項目[編集]

外部リンク[編集]